プロ野球・広島東洋カープの新井貴浩監督が好きです。 選手時代の実績も、(たぶん) お人柄も、素晴らしい方。 私は、ただの主婦 (;’∀’) でも、そんなの関係なく、取り入れさせていただきたいことが続きを読む
カテゴリー: ♪野球からラク楽イキ生きネタ
-
安心をありがとう。カープ新井監督のお人柄から取り入れたいこと。
0 -
小久保監督の「人生に起こることは全て必然」を採用して生きる。
0ソフトバンクホークスの小久保監督が就任会見で 「人生に起こることは全て必然であり、必要であり、ベストなタイミングで起こっている」と仰いました。 ホークスのファンってわけじゃないけど、一人で大興奮! (*’▽&続きを読む
-
「自分はここまででいい」と線を設ける方が、ラクで楽しい!
0私は「つい頑張りすぎる」「あれもこれもと思いすぎる」部分もあり。 楽しいならいいけど、いつのまにか苦しくなっていることが‥‥。 それに気づいたら、自分で線を引く。「自分はここまででいいかな」って。 飽くまでも「心をラクに続きを読む
-
慢心しないための7つの方法。「自信と慢心は紙一重」だから
0ホークスのドキュメンタリー映画の中で工藤公康元監督が 「自信と慢心は紙一重なんですね」と仰っていました。 なぜか、この言葉が頭から離れず、一つ記事を書くことにした (;’∀’) 自信は持った方がい続きを読む