知り合いに会いたくないから、プチ変装して運動会に行ってみた。

佳見 そら

運動会の徒競走のスタートのイラスト

運動会などの、子どもの行事。

子どものことは見たいけど、知り合いに会いたくない。

って、心の奥では、ずっと思っていたのだろう (;’∀’)

でも10年弱、頑張ってきた。知り合いとしゃべったり、挨拶したり手を振ったり。

もちろん、ありがたかったことや学んだこと、楽しかった思い出も、いっぱいあります (^-^)

今年の運動会は「プチ変装」を決行! 誰からも気づかれなければ、もうそのままで!

ここでは、どんなプチ変装をしたのかと「知り合いに会いたくない」を達成させる方法、心がけたこと、小学校と中学校の運動会に行ってみた結果や感想をお伝えします☆

どんなプチ変装をしたか

私は40代半ば。 7年間ぐらい、ずっと以下のような感じ。

  • 髪パサパサ。とてもロングにもショートにもできず
  • だからミディアムかセミロングで、寝る時以外はいつも結わく
  • 目の不調でコンタクトレンズが入れられなくなった (寝る直前までメガネ)

オシャレにも、ほぼ関心なし (;’∀’)

その状態から、以下のように「プチ変装」。

  • 縮毛矯正をかけ、髪をおろす
  • ほぼ被ったことのない黒いキャップ
  • 学校行事ではしたことのないメガネ
  • 今までしたことのない、薄い色つきの小顔見えマスク
  • 新品の真っ白なシャツ+黒いスリムパンツ (ワタナベ薫さんを参考に)
  • 学校行事で持ったことのない黒いウェストポーチ
  • 学校行事で履いたことのない赤いスニーカー

一応、自分の中で「気づかれた時に気まずくない程度」「普通に挨拶できる程度」には、したつもり (笑)

「知り合いに会いたくない」を達成させる方法 & 心がけたこと

「知り合いに会いたくない」を達成させる方法! プチ変装に加え、

  1. 周りの人、すれ違う人の顔を一切見ない
  2. 歩く時は、少し下を見ながら
  3. とにかく競技を見ることなどに「集中」する
  4. 目立つ動きをしない
  5. 必ず一人でいる (夫や両親と一緒にいない)

ということを徹底すれば、おそらく可能 (だと思いました)。

子どもの行事じゃなくて、買い物や家族で遊びに行く時なんかは、上記の1~4にプラスして「近場は避ける」「知り合いが行きそうな所を避ける」とかすれば、達成しやすくなるでしょう。

でも私は、子どもが小さい頃は特に、

  • 顔見知りのママさんが多い方が、不安なことなどを聞けるし
  • 情報交換ができて、子どものためにもなるし
  • ママ同士が話している所を子どもに見てもらうことも大事かな

などと思い、メンドクサイながらも頑張ってきたんです (‘ω’)

自称 HSP でもあり。今まで「知っている人には挨拶しなきゃ、何か会話しなきゃ」とすごく思ってきたし、深くつきあうママ友はいなくても、顔見知りは多い方だと思います。

そんな私が、いきなり変わっちゃったら、さすがに‥‥

と思ったので、なるべく普通でいるというか、知り合いと目が合ったら挨拶はしようと思っていました (^-^)

プチ変装で子どもの運動会に行った、結果&感想

気づいた知り合いは、いたのでしょうか‥‥。

小学校の運動会

結果は、誰とも挨拶するに至りませんでした!

全校生徒150人ぐらいの、小さな小学校。

それなりに周りの人を見ていたので、私は「あっ〇〇さんだ」と気づくことアリ。

でも相手が気づいていないため、そのまま視界をそらして終了 (;’∀’)

唯一、二人だけ0.5秒ぐらい目が合い、思わず手を上げて挨拶しそうになりましたが、相手の方が先に目をそらしました。

(いつもならお互い普通に挨拶するシチュエーションです)

私と気づかなかったか、もしくは「あれ? 佳見さんなのかな? 違う人なのかな?」ぐらいは思ったかも。

あと、途中で両親と話したり、夫と一緒に見ていた時はあったので、近所の数名は気づいたかもしれません (単に話しかけたくなかったかもだし、ドン引きしてたかもだし‥笑)

中学校の運動会

小学校に比べると、全校生徒数が2倍以上。

人が多く、かつ知り合いの割合はぐんと少なくなるので、知り合いに会いにくい状況と言える。

しか~し、受付で早くも知り合い発見!

状況的に「もう、これは仕方なし」と思い、小さな声で「おつかれ~」と言って手を挙げたけど、完全スルー (笑)

てか私を見ていたのに、普通に目をそらした (;’∀’)

普段は普通に挨拶し合う人だし、おそらく本当に気づかなかったんだと思う (そう信じたい!)

運動会は基本的に夫や下の子と一緒に見てたから、近所の人とかで気づいた人はいたかも。でも、なんてゆうか人が多くて声をかけにくい&かけなくても不自然じゃない雰囲気。⇒ 誰とも挨拶せず終了!

ちなみに、小学校の運動会と全く同じ服装も恥ずかしいので、青シャツ+つば広帽子に変えました (笑)

やってみての感想

すごくラクでした。

私は人と会った後、いまだに

  • 会話の内容や発言に、間違いや失礼がなかったか
  • 声が大きすぎなかったか
  • 態度や話し方は変じゃなかったか

とかを振り返るので、それがなかったのが、本当に本当にラク。

ちなみに、以前の私は一人反省会が日課で、毎日のようにダラダラ落ち込んんでいたけど、今はそれはナシ。だから、だいぶラクにはなったのだけど (^-^)

もしかしたら、私に気づいた人はいたかもしれないし「えっ?」と感じ悪く思った人もいたかもだけど。

別に悪いことしてるわけじゃないし、どうでもいい (^O^)

と思える心を得ることができたのが、一番の「ラク」。 (以前だったらプチ変装する勇気すらなかったかも(;’∀’)

まとめ:知り合いに会いたくないと、思ってもいい

「知り合いに会いたくないから、プチ変装をして子どもの運動会に行ってみた」というお話をしてきました。

今回「プチ変装して行こう」と思った理由は

  • 単純に、おもしろそうだから
  • 気づく人がいるのか、気づくとしたら誰が気づくのか興味があったから
  • 果たして自分がラクなのか試したかったから

というのもあるのですが、知り合いの中で「会ったところで何て声をかけたらいいのか迷う」という状況の人が数名いたから、というのも大きかったのです。

ある程度の人数の知り合いがいる場合、子どもの行事で「全く会わない (気づかれない)」というのは難しいかもしれません (*´Д`)

でも、買い物や外出時に知り合いに会いたくなければ、

  • つばの広い帽子+マスク (コロナ禍以降、やりやすくなった)
  • 日傘をさす (傘で自分の姿が見えにくくなる)
  • (ある程度の長さがあれば) 髪型を変える

などで、会う確率を減らすことはできるし、それをするのも自由なんですよね☆

おかしくないし、人付き合いに消極的でダメってこともないし、申し訳なくもない。

「自分がラク」「自分が心地いい」を優先させる。それが「子どものためにもなる」という側面もあるのです。

プチ変装、すごく楽しかった~(笑) 親が楽しむのも大事!

あと、自分の心がけを変えて、それを続けると、そもそも周りがいい人ばかりになる~ (詳しくは以下の記事に☆)

サザエさんの世界で生きられる! 心がけや行動を変えるだけで。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です