無制限にやりたいことをやる、無制限に何かを使う‥‥ ちょっと憧れるけど、制限があるからこそ「心をラクに、楽しく、幸せに」生きられる部分もある。 だから制限があることが嫌になったら「制限に救われている部分もあるのだ」と思え続きを読む
カテゴリー: ♪ そらに浮かぶ思い・考え
-
制限があるからこそ、心がラク&楽しく&幸せに生きられる理由。
0
-
スムーズにいかない時は、やめた方がいいサイン? & 私の体験談。
0
スピリチュアル系の本を中心に 「スムーズにいかない時は、そのことをやめた方がいいサイン」と言われます。 最近は「あっ これもやめた方がいいサインかも~」と楽しく活用! 正解かはわかりようがないけど、自分の中で「きっとサイ続きを読む
-
「魂・精神の4段階のレベル」を、心をラクに生きるために活用する。
0
「人生における魂 (精神) のレベルは、4段階に分かれる」という説があります。 飽くまでも大まかな「4段階」だし 同じ人でも、複数のレベルが混ざっていたり 同じ人でも、別のレベルを行ったり来たり しているのかもしれないけ続きを読む
-
過去に全て感謝できると、怖いことが減る&今したいことがわかる!
0
昨日20分のリフレクソロジーに行きました。 いつもなら、マッサージの気持ちよさを堪能するのに。 今回は、 過去のどんな人も物事もありがたい 今この瞬間もどんどん過去になる それなら今はこれを優先させたい というのが映像み続きを読む
-
ディズニーランドが苦手。現地で「修行・仕事」と考えるとラクに!
4
まず初めに。ディズニーリゾートが好きな方は、この記事を読まない方がいいです。 心地よくならないので‥ (;’∀’) 私はディズニーランド&シーが苦手。40代の主婦だけど、若い頃からずっと。 でも行続きを読む
-
金運を上げたり稼いだりしようとすると強制終了! の体験談
0
先日、金運超アップ~みたいな夢を見た。 ワクワクして、金運関連のブログやユーチューブを見たり、言霊を唱えたり♪ 翌日、厄介なことが連続で起き、はい、強制終了 (;’∀’) 私、こういうことが一度や続きを読む
-
「何もしない」のメリットと良い面を,あらゆる角度から考えてみた
0
「何もしない」って、悪いことに思われがち。 でも万物に、(一般的に言われる)「いい面」「悪い面」があるのだから。 と思い、いろんな角度から「何もしない」のメリットや良い面を、考えてみました! ここでは、誰もが「何もしてい続きを読む
-
置かれた場所で咲くのもいい、移動して咲くのもいい、自由。
0
「置かれた場所で咲きなさい (渡辺和子著)」という本がありますね。 大ベストセラーゆえに、この言葉だけが一人歩きすることも多い。 結果的に、批判や苦しみのもとになることも‥。 心をラクにするためには、どうしたらいいのだろ続きを読む