すぐにクヨクヨしてしまう自分を変えたいと、さまざまな実践をしてきまして…。 それをブログに綴っています (‘ω’) 体調が悪いと余計にクヨクヨしやすい。だから体調管理にも気を配っているつもり。 し続きを読む
カテゴリー: 5.運動・体調管理
-
早食いを直したい!私が試した直す方法と残念な?実践記録
0 -
自律神経を整えるにはゆっくり行動?せっかちな私の実践報告
0「不安ばかり」「焦ってばかり」「いつも何かを気にしすぎ」‥‥(*´Д`) どうにかしたい!と、さまざまな実践をしてきました。 いろいろな本を読む中で、私には「自律神経を整えることも大切だ」と強く感じ…。 できる範囲で、努続きを読む
-
すぐ下痢する…自分を変えてストレスが減ったら治った話。
2小学校3年生ぐらいからでしょうか。すぐ下痢することに、本当に悩まされてきました。 緊張・プレッシャーを感じる時 不安・心配が頭を占める時 ちょっと飲み食いしすぎた時 はもちろん、何でもない時に突然「えっ…また来ちゃったか続きを読む
-
毎日ゆるく筋トレする理由。7つの「お得」があるからです!
0約3年半前から「ワンダーコアスマート」という道具で、筋トレをしています☆ ネットで調べると「腹筋マシン」と書かれていますが、私は腹筋&背筋のエクササイズ以外にも 腹筋下部&太もものエクササイズ 上腕二頭筋のエクササイズ 続きを読む
-
白湯健康法を取り入れる理由。私は起床後と食前に無理なく!
2メンタル弱い、すぐクヨクヨ‥‥。そんな自分を改善したいと、さまざまな実践をしてきました。 体調不良や不健康な状態は、余計クヨクヨを招くので、体の健康にも気を使っている(と思っています…)(*‘∀‘) でも無理はストレスの続きを読む
-
外仕事の私の寒さ対策。スーツの下にいろいろ仕掛けてます!
0私は週に1回ですが、派遣の仕事をしています。休憩時間以外、ほぼ外にいます。 冬はベンチコートやストーブがあると言えど、中はスーツ! しかも忙しいわけではなく、ほぼ立ちっぱなし ( ;∀;) 「寒すぎる…」と、すぐに辞める続きを読む
-
体を温める食べ物・飲み物。私は無理なく取り入れています!
0幼少期から「メンタル弱い」、なんかいつも「疲れやすい」(´Д`) 体の冷えは、それらをさらに悪化させ、健康にも悪いので…。体を温めることは、常に意識しています☆ この記事では、私の食生活についてご紹介! 体を温める食べ物続きを読む
-
私の冷え対策。体の中から外から!面倒なことも地道に…。
0「気にしすぎる自分を改善したい!」と、さまざまな実践をしてきました。 体調を整えること、体を温めることも、常に意識! 体調不良や体の冷えは、余計にクヨクヨを招くからです (´Д`) ここでは私なりの「冷え対策」をご紹介。続きを読む