おそらく私は「HSP (繊細すぎる気質)」&「発達障害」のグレーゾーン。
だからこそ生じていたであろう「不安」や「気にしすぎ」ばかりの自分を、さまざまな実践により改善! 今は自分の変な部分を受け入れ、ラク~に生きています(*‘∀‘)
当ブログで、今までの実践記録や、生きづらかった過去の話などを公開中 (‘◇’)ゞ
今回は「主婦だけど、料理が苦手すぎて大嫌い」というお話なんだけど。
いっぱいあるので、ここでは「洗い物を減らすこと」だけに、しぼります☆
発達障害のグレーゾーンゆえの部分と、そうでない部分があるとは思うけど、苦笑いの連続かも?
数ヶ月前、気象予報士・小林正寿さんの私生活 (料理の仕方も含め) がスゴすぎる!とテレビで放送されていましたが、「似てるかも」と安心してしまったほど‥(;’∀’)
洗い物を徹底的に減らす理由
一分でも早くキッチンから出たい。それに尽きます。
一人暮らしの時は、ほとんど自炊せず。
でも現在は夕飯で一汁三菜を心がけるなど、実は頑張っています☆
私が料理大嫌いなのは「苦手だから」なんだけど、なんていうか、料理をするのに必要な脳の機能が、極端に劣っている感じ。台所という場所自体が、昔から嫌いなのです (´Д`)
さい箸を使わない
毎回、自分が食べる箸で料理します。今も昔も。
だって、さい箸って長くて、洗うのも拭くのも面倒だよね~ (同意してくれる人がいるかゲーム)。
ムダな洗い物は、増やさない (‘ω’)
しかし前述の小林さんには負けました。小林さんはホイコーローをつくる時に、なんと長ネギで混ぜていたからです!!
さい箸に限らず、結婚時に用意したキッチン道具、使っていない物だらけだなぁ‥‥。
卵は「じか入れ」!
卵をボールなどに割り、といて (味付けして) から使う。
一般的には「普通のこと」ですよね。でも私がそれをするのは、卵焼きをつくる時だけ。
あとはスクランブルエッグだろうと、親子丼や炒飯だろうと、直接割って入れています!
フライパンや鍋に割って入れ、手早くその中で混ぜ、その場で塩などを入れる。
ちゃんと混ざっていなくても、まっいいや~。栄養価は一緒だし、美味しいし(笑)
バットやボールを使わない
バット、自宅にありません。たま~に使いたい時でも、食器や紙の箱で代用。
ボール、自宅には大きいの1個と小さいの1個があるのみ。
- 切った野菜をどこに置いておくの?→最後に盛り付け予定の食器に入れておきます。
- ゆでた物などをザルに入れたら?→ザル受けも、その後に使う食器で代用します。
- 塩もみ・あえ物をつくる時などは?→やはり直接食器でもんだりあえたりします。
やりづらくない? いやいや、洗い物が増えることよりは苦痛ではない (同意してくれる人がいるかゲーム)。
逆に、私がボールを使う時ってあるの?
ハンバーグのひき肉をこねるなど、生の物を入れる時ですかね‥。後は気分的に使いたい時だけ(笑)
自分の手や歯を利用
特に一人暮らしの時。そもそも料理自体ほとんどしなかったのですが、する時は
「これは包丁とまな板を使う必要があるのか」
必ず考えてから行いました。1つでも包丁が必要な食材があれば、もちろん包丁は使います。
でも手でちぎれる食材であれば、包丁は絶対に使わない (小林さん同様たまに歯も使ってました‥)。まな板も「どうしても必要」という時以外は使わず、切り込みだけ入れて手で割ったり、適当に調理台の上で切ったり。
主婦になった今では、包丁とまな板を洗って拭き終わり「ヤッタ~、今日の料理も終わり!」と喜ぶ。
その後に「えっ?」‥‥切り忘れていた物を思い出すことがあります “(-“”-)”
そんな時に、できるだけ包丁とまな板を使わない方法を考えるのです。
- きゅうりのぬかづけ→人数分ちぎるだけ(「かじるのも美味しいんだよ~」とか言いながら)
- グレープフルーツなど→「くっっ」って言いながら力づくで皮をむく
- 自分だけ食べる長ネギ→手で折って、後は食事中に歯で切る
もし包丁を使うとしても、先っちょだけ使い、水洗いして拭いて終わり!
鍋ごと・トレイごとは当たり前
スーパーで買ったお惣菜などをトレイごとテーブルに出す人は、意外といるかもしれませんね。
でも料理したものを「鍋ごと」「フライパンごと」となると、極端に減る?
いや~‥‥一人暮らしの時は、自分の中では「常識」でしたよ。めんどくさくて鍋敷きとかを敷かない時もあり、テーブルがハゲてる (;’∀’)
結婚当初は猫をかぶり、出産後も教育上、一応食器にうつしていたのですが…。
最近「好きなように」「ラクに」を追求した生き方になっており、再び少しずつやってます(*‘∀‘)
子どもには「こういうの、マネしないでね」と一言伝えつつ。反面教師にしてくれることを、願うのみ!
口の中で握り寿司
お寿司が大好き。でも一人暮らしの時はニート・フリーターの時期もあり、お金がない。
でも、たまには、贅沢したいっ(*^-^*) ちなみに以前の私は大食い!
スーパーで、お刺身の切れ端みたいなのを集めた「おつまみパック」(しかも閉店間際で割引されていることもあり) を買い、ご飯を一合炊き、お寿司を食べました。
えっ? はい、お寿司と言っても、
- 炊飯器のお釜の中で白米を酢飯にし、
- 醤油をかけた刺身&わさびを口に入れ、
- 酢飯も口に入れ、口の中で握り寿司の気分
を楽しむのです♪ ちなみに酢飯は、器によそらず炊飯器ごと。
いやぁ、これは本当に至福の時でした(笑) 誰にも言ったことないけど。
せめて「ちらし寿司」にすればいいのに? いや、握り寿司が大好きなのです!
ちなみに結婚後、なぜか唐揚げのお肉と衣がはがれてしまうことがよくあり、家族に「口の中で唐揚げにしてね」と言いました (*‘∀‘)
マネはお勧めできないけど…
今の自分。‥‥以前の自分と違い、心がラク~になりました。
さまざまな実践を通し「不安」や「気にしすぎ」が軽減されたのもそうですが、ありのままの自分を受け入れられるようになったことも大きいです (*‘∀‘)
料理に関しては、以前から「気にしなさすぎ」ですけどね (笑)
できる範囲で、やりたいことをやる時間を増やし、やりたくないことをやる時間を減らそう。
家族は諦めて(明らめて)くれてるから、まあいっか。感謝!
ヤバい私の調理については、以下の記事に☆
私、HSP&発達障害かも【No.10:料理が苦手すぎる!②】 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。