自分でコントロールできないこととできることを区別し、心をラクに。

佳見 そら

頭にクエスチョンマークを浮かべた男性のイラスト

「自分でコントロールできないことは考えない」「自分でコントロールできることだけに集中する」

これが上手にできるようになると、心がラク~になる (*´▽`*)

でも、

  • 「自分でコントロールできないこと」って、例えばどんなことがあるの?
  • 「自分でコントロールできること」って、例えばどんなことがあるの?

って思う方へ。

この記事で、自分でコントロールできることの例と、できないことの例を、たくさん挙げてみます☆

まずは、クヨクヨ考えていることがあったら「それは自分でコントロールできること? できないこと?」と区別することから、始めてみましょう。

自分でコントロールできないことの例

「自分でコントロールできないこと」って、例えばどんなことがある?

大きく3つに分け、具体例と共にご紹介します。

他の人がかかわること

私たちは、多くの人と助け合い、支え合って生きているわけで‥。

世の中に「他の人がかかわること」は、た~くさんあり、その多くが「基本的に自分ではコントロールできないこと」になります。 例えば、

  • 他人の感情・反応
  • 他人の言葉・行動
  • 他人の成績・評価
  • (他人がかかわる) 自分の順位や成績
  • (他人が下す) 自分の評価  etc.

具体的な例を挙げるなら、

  • (思いやって言葉をかけたが)、相手を不快な気分にさせた
  • (自分は安全運転をしていたが)、後ろの車に追突された
  • (自分は精一杯対策をしているが)、感染症がどんどん広がる
  • (優勝に向けて努力したが)、3位だった
  • (懸命に考えた企画が)、ボツになった
  • (自分は愛していたが)、フラれた
  • (頑張っているつもりだが)、売り上げや登録者数が上がらない

もちろん「(想定外もしくは想像以上の) 良い結果になる」という場合もありますね (*‘∀‘)

何か目に見えない力が働くことも多く‥。それも基本的には自分でコントロールできません。

例えば、他の人との関係については「ご縁」も大きいでしょうし、起こる出来事や結果については「運」もあると思います。「宇宙の采配」「神の思し召し」「運命」などと言う人もいるでしょう。

プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手も「結果は運も関係するからコントロールできないが、最良の結果に向けて自分が努力することはできる」のようなことを仰っていました。

過去のこと

自分でコントロールできないことの例の2つ目は、過去の事実。

過去に起きたこと自体や、過去の環境自体を変えることはできません。

例えば、

  • どの仕事も長く続けられなかったこと
  • いじめ・ハラスメントの被害に遭ったこと
  • 何かのトラブルや事故に巻き込まれたこと
  • 過干渉な親に育てられたこと
  • 母子家庭 (父子家庭) で育ったこと
  • 子どもの頃に病気やアレルギーで苦しんだこと
  • 経済的に裕福でなかったこと etc.

私のように、どの仕事も3年以下で辞めた人間が「教職に10年就いていました」とか言えば立派な嘘。当然ですが、過去の事実 (それ自体) を、コントロールすることはできませんよね (‘_’)

お天気や自然災害

自分でコントロールできないことの例の3つ目は、お天気や自然災害にまつわること。

例えば、

  • 明日の天気が、晴れか雨か
  • 降雨や降雪の量
  • 台風の大きさや進路
  • 地震の大きさや震源地
  • 火山噴火の大きさや頻度 etc.

「自分でコントロールできない」と理解はしていても、心配になったりモヤモヤしたりしてしまう‥‥という感じでしょうか (‘_’)

自分でコントロールできることとは?

では反対に「自分でコントロールできること」って、例えばどんなことがある?

ズバリ、自分の「考え方」「とらえ方」「行動」は、自分で選ぶ (コントロールする) ことができるのです!

他の人がかかわることの場合

他の人がかかわること (他人の感情や行動、他人がかかわる自分の成績など) は、基本的にコントロールできないと先に述べましたが、

  • 起きるかもしれない出来事に、どう考えどう行動するのか
  • 起きた出来事に対し、自分がどうとらえ、どう対処するのか
  • 最良の結果を出すために、自分がどう工夫し努力するのか

などは、自分で選ぶ (コントロールする) ことができます! 例えば、

  • 事故やトラブルに対して不安なら、知識を増やしたり、できる対策をしたりする
  • 良好な人間関係を目指し、本で読んだスキルを取り入れてみる
  • つらい出来事に対して「勉強になった」「この程度で済んでよかった」ととらえる
  • 誰かとの関係が疎遠になった時「縁がなかっただけ」と考える
  • 時間の使い方を見直した上で、資格取得のために全力を尽くす
  • 自分の内面や外見を磨くため、良い習慣を取り入れるようにする
  • 運気アップの期待ができる行動を、片っ端から実践してみる
  • カーネギー著「人を動かす」などの本を読み、人の心を動かす知識を得る
  • いつどんなふうに人の心が動くのかの情報を得たり研究したりする etc.

自分でコントロールできないことに対して「不安」「後悔」「モヤモヤ」を感じるのではなく、上記のようなことに集中できると「心がラク」「楽しい」「おもしろい」「有意義」「幸せ」を感じやすくなります☆

過去のことの場合

前述の通り、過去の事実 (それ自体) は変えられませんが、

過去の出来事や環境に対し、どう考える (どうとらえる) かは、自分でコントロール可能です!

  • あの出来事のおかげで、人の痛みがわかるんだ
  • ああいう環境だったからこそ、同じ境遇の人の気持ちがわかる
  • あれを経験したからこそ、反骨精神で頑張れているのかも
  • あの時あの環境にいなかったら、人への感謝の気持ちが足りなかっただろう
  • あの時悩んだことが、自分の成長につながった etc.

前向きな考え方を選ぶのって、最初はなかなか難しい (>_<)

でもネガティブな感情や考え方を受け入れつつ、前向きな考え方を選ぶことを根気強く続けていく。すると、少しずつ自然と前向きな考え方を選べるようになります☆

当サイトのカテゴリー3「考え方は選べる」の中に、あらゆる実践方法の記事を載せています。よかったら参考にしてみてください。

サイトマップ | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

私の経験から、考え方を選ぶトレーニングなどを続けて「いま幸せ」と感じられるようになると、過去の出来事に対しても良い方に解釈できたり、都合の悪いことは思い出さないようになったりできると思います☆

お天気や自然災害の場合

お天気や自然災害の場合も同じ。

  • 明日の天気が晴れの場合と雨の場合の両方を想定して対策しておく
  • 天気予報をこまめにチェックする
  • 日頃から、あらゆる自然災害への対策をしておく etc.

確認や対策だけはしておく。少しでも「安心」しておく。あとは神・天・宇宙などの大きな存在にまかせる。という感じで私はいます (^-^)

まとめ:少しでも心をラクに生活しよう!

自分でコントロールできないことの例と、できることの例を挙げてきました。

クヨクヨの種、悩みの種は、自分でコントロールできること?   できないこと?

コントロールできないことだなって思ったら「じゃあ今の自分にできることは何だろう」って考えて、それに集中する☆

最初から完璧には難しくても、無理のない範囲で取り入れていくと、少しでも「心がラク~」を味わえるかもしれません (‘ω’)

以下の関連記事も、よかったらどうぞ☆

考えても仕方のないことにクヨクヨは「これでいいのだ」で終了! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

当サイトに定期的に訪問してくださる方も初めての方も、最後まで目を通していただき、ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です