気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜

「すぐ気にしすぎる」「不安や一人反省会ばかり」‥‥大丈夫。あなたはもっとラクで楽しく、イキイキ生きてよいのです。

  • ホーム
  • サイトマップ
  • サイトコンセプト・運営者プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • スーツ姿で喜ぶ女性のイラスト

    「思考・意識が現実を作る」を毎日ゆるく実験して生きてる話。

    2022-07-22 佳見 そら 0
  • 読書をして目が疲れた人のイラスト

    私、HSP&発達障害かも【No.39:小説・漫画が理解できない】

    2022-07-19 佳見 そら 0
  • 工作する父親と娘のイラスト

    子育てにおいても「今に集中」を取り入れ、親子でハッピーに。

    2022-07-16 佳見 そら 0
  • テレビを見て怒る家族のイラスト

    怒ると損する7つの理由。‥自分のために怒りを静めようっと!

    2022-07-13 佳見 そら 0
  • 笑い袋のイラスト

    自分の幸せのための「一日一個」、いろいろ提案します!

    2022-07-10 佳見 そら 0
  • やる気のない大人のイラスト

    最近ついてない‥。波動を下げる行動・習慣を減らしてみない?

    2022-07-07 佳見 そら 0
  • 汚いリビングルームのイラスト

    波動が低いとは。波動が低い感情・食べ物・場所もまとめます。

    2022-07-04 佳見 そら 2
  • 料理を失敗した女性のイラスト

    みんなできるのに自分だけできない。心がラクになるヒント。

    2022-06-29 佳見 そら 0
前へ 1 2 3 4 5 … 46 次へ

☆人気記事☆

  • 深呼吸をしている女性のイラスト 今に集中するコツがやっとわかった。日常生活で練習しラクで幸せに。
  • 輪になって笑顔で話す人のイラスト 人間関係は、ただの鏡の法則。自分の習慣を変えると面白いことに!
  • 笑顔の鉢植えのイラスト 「まあいいか」を口癖にする3つの効果と、心をラクにする使い方。
  • 口を隠して笑う女性のイラスト なぜか人から笑われる…こう考えたら落ち込まなくなりました!
  • 落とし物を届ける人と受け取る人のイラスト 自分のためにもなる!一日一善の効果。一善の具体例もご紹介!
  • 観葉植物のイラスト 観葉植物の効果。心理的にも風水的にも!私の生活への取り入れ方
  • 同僚を励ます女性社員のイラスト 相手のネガティブ発言に、いかにポジティブに返すかの会話術&コツ
  • 手紙を運ぶ鳩のイラスト 生活に小さな幸せを…「スピリチュアル的な意味」を活用する方法

☆運営者プロフィール☆

佳見そら(よしみ・そら)です。
幼少期から長い年月、ずっと「気にしすぎ」「不安や後悔ばかり」の自分と過ごしてきました。
とある職場での無念な経験をきっかけに、本気で自分を変えたいと決意! 脳科学や成功哲学、スピリチュアル、風水、仏教…さまざまな本を読み「とにかく実践」を心がけてきました。心理カウンセラーや認定コーチの資格も取得。
今はラクで楽しく、イキイキ生きている実感があります☆
世の中の「不安や気にしすぎで生きづらい」方々に、少しでもラク楽イキ生きを実感するヒントを得ていただけたら…。そんな思いからブログを始めました。
自分自身、もっとラク楽イキ生きを目指しています☆ 一応在宅ワーカー兼主婦(女)ですが、中身は野球大好き!ちょっと変なオッサンといったところでしょうか(笑)

☆このサイトについて☆

自分のことを「すぐ気にしすぎる」「不安が多い」「ネガティブ」と思う方々に、読んでいただきたいです。

気にしすぎ卒業を目指し私が実践してきた方法を、主にご紹介しています。「あれもこれも~」の、あらゆるジャンルの内容アリ‼

思考や意識だけを無理やり変えようとしても、上手くいかないことが多いから‥。多方面からの方法を「組み合わせて」ゆる~く実践を続けてきました。

ご紹介する多数の方法のうち、興味のあるものだけでOK! まずは試し「自分に合いそう」「無理なく続けられそう」というものだけを、実践し続けてみてほしいです。

皆さんの不安や気にしすぎが、結果的に減るといいなぁ。たくさんの人が、もっとラク楽イキイキ、幸せに生きられることを願って運営していきます☆

他にも「ラクで楽しくイキイキ生きる」をテーマに、私の過去や日々思うことも含め、記事を発信していきます。

サイトコンセプトや運営者プロフィールについて、詳しくはこちらをどうぞ。

https://kinisinai-jibun.com/concept-profile

☆カテゴリー☆

  • 1.不安や気にしすぎをラクに (42)
    • 瞑想をゆるく楽しむ (4)
  • 2.心へのサプリメント (36)
  • 3.考え方は選べる (54)
    • 引き寄せの法則 (14)
    • 感謝グセをつける (6)
  • 4.人間関係力を高める (36)
  • 5.運動・体調管理 (24)
  • 6.運気を味方につける (26)
    • 断捨離・整頓 (10)
    • 掃除で運気アップ (10)
  • 7.「楽しい」を見つける (21)
  • ♪ そらに浮かぶ思い・考え (61)
    • 周波数(波動)アップ=生きる軸 (2)
  • ♪心をラクにする子育て術 (13)
  • ♪ HSP?発達障害?…対処法&そらの過去バナ (50)
    • 自分なりのトリセツづくり (8)

☆プライバシーポリシー☆

当サイトのプライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。

 https://kinisinai-jibun.com/privacy-policy

☆サイトマップ☆

このサイトの記事一覧は、こちらでご確認いただけます。

https://kinisinai-jibun.com/site-map-site

 

 

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 Copyright © 2019 - 2022 All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress BirdFIELD theme by Sysbird

ページトップへ