姿勢を良くする方法8選。私が実践中の無料&手軽な方法もご紹介!

佳見 そら

姿勢が悪い&良い女性のイラスト

姿勢が悪いと、いいこと一つもない  “(-“”-)”

以下の記事で、姿勢が悪いことでのデメリットをまとめたのですが…。

姿勢が悪いとどんなデメリットがある?なんと心にも悪影響!

まあ、デメリットについてわかっていても、姿勢が悪いままでは意味がないですよね ( ;∀;)

ということで今回の記事は、姿勢を良くするための方法を簡単にまとめ、後半で私が実践中の方法 (独自の方法も含む)をご紹介します☆

姿勢を良くする方法、簡単にまとめます

手軽にできる方法も面倒な方法も、お金がかかる方法も無料の方法も‥‥。いろいろな方法を、6つに分けてご紹介。

心が動く方法、ありますか?

鏡、写真、動画を利用する

無料、手軽。今自分が「良い姿勢」と思っている姿勢をし、鏡で確認してみる方法です。

「良い姿勢 画像」で検索し、正しい姿勢の画像と自分の姿勢を見比べてみましょう (^-^)

確認した方がよい点は、横から見た時に

  • 猫背になっていない?
  • 反りすぎていない?
  • アゴが前に突き出ていない?
  • お腹が前に出ていない?
  • お尻が後ろに突き出ていない?

正面から見た時に

  • 両肩の高さは一定?
  • 両側の腰の骨の高さが一定?

まず「良い姿勢」を確認するだけでも、姿勢改善への一歩となります (*‘∀‘)

私は、姿勢が悪すぎる自分を動画で見てガーン(思わず死語もとびだす…)、人に指摘されてショック。

写真や動画 (できれば脇の方にちょこっと写っているなど、撮られていることに気づいていないものがよい)で自分の姿勢の悪さを痛感できると、「姿勢を良くしたい!」というモチベーションにもつながるかもしれません。

姿勢を良くする体操をする

「姿勢をよくする 体操」で検索すると、あらゆる体操が紹介されています!

  • ストレッチ
  • 筋トレ
  • 運動・エクササイズ

器具を使わない体操も多く紹介されており、無料で手軽にできますね☆

個人的にはバランスボールを使ったエクササイズがラクで楽しくできると感じます。安い物は1000円台から販売されているようです (*‘∀‘)

整骨院で施術してもらう

整骨院の「姿勢矯正」。

私が以前通った整骨院は、姿勢が悪い原因となる骨格のずれやゆがみなどを手技で矯正したり、良い姿勢を保つためのアドバイスやストレッチ法などを教えてくれました。

いくつかの整骨院に通ったことがありますが、相性や効果はそれぞれ。

数ヶ月通うケースも多いので、お金はかかりますね (^-^;

整骨院のホームページや、できれば口コミなども調べた上で行くことをオススメします。

「医療機関の整形外科の方が安心」と思う人もいるかもしれませんが、調べたところ、単に「姿勢の改善」を目的で行った場合、全額自費診療となるようです(腰痛などがあれば保険診療)。

また手技はないので、運動療法や器具を用いたトレーニング、姿勢改善ベルトなどを使っていく感じで、時間もかかるそう。

レントゲンで「骨に異常がある」「何らかの疾患がある」という場合でない限り、信頼できる整骨院の方が早く根本的な姿勢矯正ができることが多いようです。

姿勢を良くするグッズを利用する

当然お金がかかりますが、グッズを使うだけの場合「面倒さ」は半減?

たとえば、

  • 椅子
  • クッション
  • 靴(ストレッチウォーカー)
  • 猫背矯正サポーター・ベルト
  • 握るだけのグッズ etc.

「姿勢を良くする グッズ」で検索すると、通販サイトでいろいろなグッズが見られて面白いですよ~☆

ストレッチウォーカーについては、「姿勢を良くする 靴」でググってみましょう。

椅子については、人間工学に基づいてデザインされた「背中をしっかり支えるタイプ」の物もあります。(お値段、少々張る模様…)

姿勢改善アプリを使う

アナログな私はついてゆけませんが…。慣れている人は「手軽」なのでしょうか (*‘∀‘)

  • 猫背改善アプリ「背筋がシュッとニャン太くん」
  • 猫背になったら警告を出すMacアプリ「Nekoze」
  • 上半身の姿勢に傾きがあると教えてくれるアプリ「姿勢矯正」
  • 体につけた端末が震えて教えてくれる「UPRIGHT GO」
  • 首の後ろにつける器具と連動させる「ALEX Plus」

詳細や価格などは、調べてみてくださいね☆ スマホを垂直にしないと記事が読めないニュースアプリもあるようです!

姿勢を良くする習い事を始める

姿勢が良くなる期待ができる習い事は、以下のような感じでしょうか。

  • ピラティス(体幹の筋肉を意識しながらゆっくり動き、ゆがみや姿勢を整える)
  • ヨガ(体に意識を向け、バランスを重視しながら整える)
  • バレエ・フラダンス・社交ダンスなどのダンス系
  • 武道全般 (姿勢の指導をされる)
  • 茶道(姿勢や立ち居振る舞いの指導をされる) etc.

大人になってからでは取っつきにくいモノもありますが…。市区町村の講座などで無料もしくは低価格で利用できる場合もあるでしょう。そうでない場合、ある程度のお金がかかる方法ではありますね (^-^;

私が実践中の、無料&手軽な姿勢を良くする方法

姿勢が悪いのが、癖になっている。瞑想やストレッチを「良い姿勢」でやったって、普段の姿勢は悪いままだし (´Д`)

そんな中、以下の2つの方法が「まあまあ効果あり」と感じています☆

上から引っ張られることをイメージ

いつでもどこでも「上から引っ張られているイメージ」でいること。これだけ ( ;∀;)

無料、手軽☆ ムダな力を入れずに姿勢を良くできる感じがします。

室内の時は、天井から引っ張られている。屋外の時は、広大な空から引っ張られている!

ちょっとスピリチュアル好きな方は、天とか宇宙とか神さまとかと「つながる」イメージをすると気持ちいいかも☆

忘れにくい工夫として、自宅やオフィスの机に「貼り紙」をしたり、姿勢の良い人の写真を貼ったり、先述のグッズやアプリと併用したりなどがあるでしょう (^-^)

イメージトレーニングを利用する

これは独自の方法、というかスポーツなどでも取り入れられる「イメージトレーニング」を、姿勢を良くする方法としても利用するのです!

「いろんな場面での良い姿勢の自分の姿」を、ただ思い浮かべるだけ。無料、手軽☆

普段の休憩中やボーっとしている時に、目を閉じて行います。過去の後悔や今後の心配でクヨクヨ・モヤモヤするより、よほど心にもいい (*‘∀‘)

たとえば、私の場合、

  • 車の運転をする時の姿勢
  • 食事をする時の姿勢
  • 歩く時の姿勢
  • ブログを書く時の姿勢
  • 手を洗う時の姿勢
  • 掃除機をかける時の姿勢
  • スマホを使う時の姿勢
  • 料理をする時の姿勢
  • トイレで用を足す時の姿勢 (そこまで??)
  • 寝る時の姿勢‥‥

これらのことを「良い姿勢でしている自分の姿」を、あらかじめ想像し、脳に焼き付けるのです (*’▽’)

それにしても、手を洗う時や掃除機をかける時、あり得ないぐらい腰が曲がっちゃうのはなんでだろ(笑)

イメージトレーニングをすると、実際に体を「良い姿勢」にしているのと同じように脳神経の強化ができる。結果的に、技術の習得と定着化につながると言われています。

実際にやってみると、イメージトレーニングの効果として期待できる、

  • 体に覚えさせやすくする
  • 「体が無意識に反応した」という状態をつくりやすくする
  • モチベーションが維持しやすくなる

などが実感でき、「姿勢を良くする方法」としても十分に活用できると感じます☆

家事、食事、トイレの時も…。日常生活全般で、なんていうか「あっ姿勢を良くするんだった!」って思い出せることが確実に増えました (*’▽’)

車のバッグミラーやデスクの椅子など、良い姿勢の時に合う位置や高さに調整しておくことも大事ですね (^-^)

まとめ:自分に合った方法を!

姿勢を良くする方法のあれこれを、お伝えしてきました。

試行錯誤しても「自分に合った方法」を見つけられるとよいですね☆ 複数の方法を組み合わせてもOK。

ムダな力が入っていない良い姿勢で、気持ちの良い毎日を過ごしましょう (^-^)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です