「自分だけ知らないことが多すぎる」「また恥ずかしい思いをした」‥‥ 私もそうでした。 「自分、ダメだなぁ」って、よく凹んでた (*´ω`) 40代半ばの今は「もういいや~」って思えるからラクだけど。 ここでは、知らないこ続きを読む
投稿者: 佳見 そら
-
知らないことが多すぎて凹む人へ。心が少しラクになる記事。
0 -
物事に動じない。「はいそうですか」で心をムダに疲れさせない!
0すぐに動揺して、いちいち「あれこれ」考えちゃう。 今日も、心が疲れた。 変化が激しい、情報が多い世の中では、生きづらい。 私もそうでしたが、最近は心の中で「はいそうですか」でオシマイにしています (;’∀&#続きを読む
-
東洋医学と西洋医学の違い。自分なりに調和させて取り入れたい。
0心と体はつながっている。 体の不調で心も沈んだり (*´з`) 反対に、体の調子がよすぎて、なんだか気分もウキウキしたり ヽ(^o^)丿 私は、心をラクにする方法や考え方を追求する変な主婦ですが、ゆえに体の健康も意識して続きを読む
-
専業主婦。誰からも認められない…。あれを始めよう&その理由。
0専業主婦。誰からも認められない、お金も入らないし。 「つらい」「ムナシイ」ですよね‥‥ (>_<) そんな時は、まず自分を褒め、認め、ねぎらってあげてほしいんです。 「よく言われることだよね」「それが一番ムナ続きを読む
-
「全ては良い方向へ向かう」と思うためには、どうすればいいか。
0全てのことは「良くなっていく」「進化・繁栄していく」と言われます。 それが宇宙の意志だと。 初めは「そんなことないよ🤥」と思ってました。 でも今は、なんか腑に落ちたような‥。 ここでは、なぜ今は「全ては良続きを読む
-
人の結婚式に出たくない。出なくてもいいよ~と私が思う理由。
0私は40代の主婦ですが、今までに13回、人の結婚式 (式&披露宴) に行きました。 断ったことも10回以上あるのに「13回」。半分以上は気が乗らない「13回」‥。 今は、ほとんどの結婚式を「行かなくてもよかったかなぁ」と続きを読む
-
40歳代の今の方が,断然生きるのがラク! その理由を考えてみた。
0飽くまでも、私は‥‥ 10~30歳代、生きづらくて仕方なかった。 40代の今、生きるのがラク~。 こんなに生きづらくなくなるなら、若い頃「いま」をもっと楽しめばよかったなぁ (‘ω’) ここでは4続きを読む
-
あの人はまだ生きていると思え、ネガティブにならなかった話
02017年6月、小林麻央さんが亡くなられ、大きなショックを受けました。 失礼ながら、麻央さんに特に思い入れがあったわけではないけど。 自分より若かったのと、幼い子2人を残して、というところが‥。 でも最近、久々に市川團十続きを読む