人間関係で悩んだことない人って、いるの~? でも、職場、友人知人、近所、家族。お店や病院、ネット上の人とかも含めたら、誰とも人間関係を築かないわけにはいかない…(>_<) こんな時、「鏡の法則」を利用しちゃう続きを読む
カテゴリー: 4.人間関係をラクに
-
人間関係は、ただの鏡の法則。自分の習慣を変えると面白いことに!
4 -
苦手な人との付き合い方 & 心がラクになる考え方、教えます!
0苦手な人って、いますよね (‘_’) 価値観や好みの違い? 話す内容や話し方? 外見的なこと? いや生理的にとか、目に見えない波長とかもある‥? いずれにせよ、苦手と感じるのは仕方がない!「苦手な続きを読む
-
嫌いな人との距離の取り方とコツ。自分で選んでストレス減らそう!
0いや~~、嫌いな人、苦手な人はストレスの元! でも、嫌いな人との距離の取り方を「自分で選んで調節」できれば、ストレスを減らせますよ (*‘∀‘) といっても難しい、ですよね…。 ここでは私の学びと経験から、嫌いな人との距続きを読む
-
人間関係の「わからない」は自分に都合よく考えクヨクヨ悩まない!
0人の悩みの多くは「人間関係」と言われていますよね。 でも なんか避けられた気がする。なんでだろ… あの人、どうして急に怒り出したんだろ… あの言葉、どういう意味だったんだろ… 考えてもわからないことを、ずーっと考えてしま続きを読む
-
人間関係が良くなる!「我以外皆我師ノート」をつくる方法ご紹介。
0「我以外皆我師 (われいがい・みなわがし)」という言葉があります。 作家の吉川英治氏が、生前に作品内で残した言葉です。「自分以外の人、物、すべてが先生である」という意味ですね(^-^) だとすれば。大好きだった人はもちろ続きを読む
-
他人を「仲間」と思ってみない?ちょっと心がラクになるかも!
0人の悩みの多くは、人間関係だと言われています (‘_’) 以前の私もそうでしたが、 人に気を使いすぎちゃう 人の言動がいちいち気になる 人から影響を受けやすいみたい‥‥ こんな人は特に心が疲れやす続きを読む
-
人に頼るのが苦手でもOK。でも克服できればもっとラクで幸せ?
0自分だって人に頼ってみたい。周りの人から「もっと頼ってよ~」って言われちゃった‥‥。 でも人に頼るの、苦手ですよね。なんかいつも、自分でやっちゃう、というか (*_*) 「克服したい!」と考えている方々へ。 この記事では続きを読む
-
同じ話を何度もしてしまい悩む人へ。経験から対処法をまとめました!
0同じ人に同じ話を何度もしてしまう。 「またやっちゃった」‥‥気づいては悩み落ち込む。以前の私も、その繰り返し(>_<) 同じ話を何度も聞いてくれた方々には、この場を借りて感謝の気持ちを伝えたいです<m(続きを読む