不安や心配、不満に焦り、怒りや嫉妬。 仕事が憂うつ、時には絶望感や無力感も‥。 以前の私は本当ーーに、負の感情(ネガティブな感情)が多かった… (-“-) こういう一つ一つの感情を抱いている時「今、イライラし続きを読む
カテゴリー: 3.考え方は選べる
-
負の感情をコントロール!「感情の22段階」を利用させてもらう方法
0 -
一人で感謝探しゲームをやってみた。心が乱れた時にオススメ!
0「感謝探しゲーム」で検索したら、何人かお仲間がいるようで嬉しい☆ 私もやったことがあるんですよ (*‘∀‘) てかこれ、一回やって終わりでなく、 心がイライラ、ムカムカしちゃってる時とか 自分を責めちゃってどうしようもな続きを読む
-
ちょっと嫌なことがあっても、考え方や解釈を「選んで」幸せに!
0「なんで私だけが‥」「不運のオンパレードかっ!」‥‥そんな思いで退職をしたのが、約4年前。 しば~らくは落ち込み、その後自宅で本を読みまくりました。自分を変えようといろんな実践をし、約2年後には本当に変わった感覚が! 以続きを読む
-
「ツイてる」を口癖にすると幸せになれる理由&私の実践方法
0最近「ツイてる」「運がいい」と口にしましたか? 約1年前の記事で「ポジティブ言葉を口癖にしている」ことを書いたのですが、今もなお継続中! すでに「習慣」になっています(*‘∀‘) 今回は「ツイてる」特集! なぜ「ツイてる続きを読む
-
量子力学がよくわからなくてもOK。利用だけさせてもらっちゃおう!
6さまざまな本を読み、ゆる~くあらゆる実践をし続け「気にしすぎ」や「ネガティブ」を改善してきました。 「量子力学」について少し触れている本もありましたが、あんまり理解できない。 量子力学は物理学の分野ですが、私は「物理続きを読む
-
悪口ばかり言う人の心理・特徴10選。どう思うかはあなたしだい!
0たまに言うのならまだしも、口を開けば人の悪口‥。悪口ばかり言う人、周りにいませんか? 偉そうに言う私も、以前は悪口、グチ、不平不満。けっこう口にしていました(*_*) 職場の人、近所の人、友人知人、家族・親戚・・。悪口ば続きを読む
-
愚痴や文句を言わないために…覚えたい3ステップ+αの方法!
2愚痴、文句、人の悪口。不平不満に批判、否定・・。「よくないとわかっていても、やめられない‼」 以前の私も、愚痴や人の悪口ばかり言う人間でした(~_~) でも無理せず少しずつ減らしていき、今では言わなくなった続きを読む
-
悪口や不満を言わない方がいい理由。読めば減らしたくなります!
2突然ですが、以下のようなことで悩んだり考えたりしていませんか? 自分は愚痴や不満ばかり言ってしまう‥ 人の悪口ばかり言う友人・知人がいて困る 悪口を一切言わない人が羨ましい (or 妬ましい) 実は私も、3年ぐらい前まで続きを読む