出たくないし「自分が出る必要も意味もない」と思う会議・ミーティング。 「内容が全くわからん」とか「聴講者の数を増やすために出ざるを得ない」講演会。 それでも一定時間、その場を離れられない (/ω\) もしくは「仕事がない続きを読む
カテゴリー: 7.「楽しい」を見つける
-
無意味な会議・会合・講演会。有意義な時間にする方法あれこれ!
0 -
いちいち自分で自分に「ナイス~!」って言うと楽しくなる。
0私は、自分で自分に「ナイス~!」ってよく言います。 誰が何と言おうと、誰にどう思われようと (笑) だんだん、自分の存在自体が「ナイス」=「すてき」「お見事」と思えてきて楽しいよ (^O^) みんなに内緒で、一人で実践で続きを読む
-
めんどくさいを楽しむ4つの方法。めんどくさい、バンザ~イ!
0すぐに「めんどくさい」って思っちゃう。 「めんどくさい=ネガティブ」じゃなくて、めんどくさいを楽しむことができたらいいなぁ (‘ω’) と思い、めんどくさいを楽しむ方法やコツを、あれこれ考えてみま続きを読む
-
神様・仏様などに「なりきりゲ~ム」で、ラク楽ネガ気ダウン!
0神様とか仏様とかに、なりきるゲ~ム を、たまにしています (*‘∀‘) 「おこがましいこと、この上なし!」ですが、自分の頭と心で勝手になりきってるだけ。 「私は神~」とか「悟りを得たのだ」とか口に出してるわけじゃないし。続きを読む
-
「楽しい」は次の「楽しい」を運んでくれ、どんどん楽しくなる話。
0せっかく三次元世界で生きるのなら、心をラクに楽しく生きたい。 と思って、毎日「自分なりに」楽しく生きている (つもりです)。 最近、「楽しい」と感じると次の「楽しい」が勝手に運ばれてくる~ (*´▽`*) すぐに運ばれて続きを読む
-
幸せになるお金の使い方。マイルールを決めるとラクで楽しくなる!
0今の世の中では「お金を使うこと」は避けられない。 でも、支払い義務のある税金などは除き、それ以外は基本 節約するもしないも 何にどの程度使うかも 誰のためにどの程度使うかも 「自由~」なんですよね☆ (自由には責任を伴続きを読む
-
自分で自分に「おめでとう」って言う効果。いつも勝手に幸せ気分!
0「おめでとう」って言われると、どんな気分? 照れくさい? 申し訳ない気分になる?‥‥でもやっぱり「嬉しい」人が多いのでは? 大人になって、人から「おめでとう」って言われる機会がめっきり減ったから。 私は生活の中で「自分で続きを読む
-
生活に小さな幸せを…「スピリチュアル的な意味」を活用する方法
0あらゆる実践をし、数年かけて「不安や気にしすぎばかリ」「超ネガティブ」な自分を改善しました。 今は自分の本質を大事にしつつ、小さな幸せを意識して過ごしています (*‘∀‘) 今回の記事は、「偶然見たモノ」や「最近よく見る続きを読む