「楽しい」は次の「楽しい」を運んでくれ、どんどん楽しくなる話。

佳見 そら

電車の乗り降りをする女性のイラスト

せっかく三次元世界で生きるのなら、心をラクに楽しく生きたい。

と思って、毎日「自分なりに」楽しく生きている (つもりです)。

最近、「楽しい」と感じると次の「楽しい」が勝手に運ばれてくる~ (*´▽`*)

すぐに運ばれてくることもあれば、タイムラグを経て、ということもあるけど。

これは脳の機能や素粒子の性質からも説明はできるんだけど、なんてゆうか実感として強く感じるんです☆

この記事で、少々マニアックな私の「『楽しい』が次の『楽しい』を運んでくれて、どんどん楽しくなる体験談」を書きますので、読みたい方だけお進みください (^-^;

楽しむのは、飽くまで自分だ!

周りの人はみんな楽しんでいるのに、自分はあまり楽しくないこともある。

反対に、自分はすごく「楽しい」って感じるのに、周りの反応が「えっ?」ってこともある。

理解・共感してくれる人がゼロでもネット上にしかいなくても、自分の「楽しい」を大事にしてほしいよぉ。

  • リアルの世界に仲間がいないとか
  • (自分が楽しいと感じるモノが) 人気がないとか
  • きっと、自分ってヘンなんだろうなぁとか‥‥

そんなことは、大したことないんだ。大事なのは、自分の「心からの楽しいという気持ち」。それが次の「楽しい」を読んでくれ、どんどん楽しくなるんです (*^▽^*)

ワクワクが止まらない私の具体例

心から「楽しい~」と感じるだけで、目に見えない大きな存在が、どこかから次の「楽しい~」を運んでくれるのだ☆

山手線一周ゲームからスタート

電車、というか「電車に乗る」のが大好き!

ここ最近は乗れてなかったけど、久々に都内に用事があり、ついでに山手線一周ゲーム。

若い頃は、つらいことがある度に「山手線に乗ってただ一周」よくしてた。 車窓風景や、人が代わる代わる乗ったり降りたりっていう、ただそれだけのことで涙が出て浄化されたり、癒されたり励まされたり。

今回は久々なのもあり、ワクワクが止まらん。楽しくてしょうがない (*´▽`*)

  • 久々の山手線一周ゲーム「超楽しい~」
  • ⇒翌日から日々の生活に集中 (小さな楽しみをたくさん感じながら)
  • ⇒3日後ぐらいにふっと「今度は東京メトロの地下鉄に乗りたい」
  • ⇒約2週間後に一日中東京メトロ乗りまくり「こんなに幸せでいいのかっ」
  • ⇒また日々の目の前のことに集中
  • ⇒1週間後ぐらいに「今度は東武東上線を池袋から終点まで乗りたい」‥‥

あっ、世相・世情を見ながら、実行できる時だけ実行します…<m(__)m>

プロ野球熱はエスカレート

小さい頃からプロ野球が好き。

仕事や育児で見られない時期もあったけど、3年前ぐらい~また見始める☆

  • 最初はひいき球団の試合のテレビ中継がある時だけ
  • ⇒パリーグTVに申し込み、2~3元中継で楽しむように
  • ⇒毎日楽しくてしょうがない (*´▽`*)
  • ⇒日本シリーズもめちゃくちゃ接戦で面白い!(ひいき球団はBクラスだけど…)
  • ⇒「あ~あ、今年も終わっちゃった」は束の間、次はひいき球団のファン感謝祭
  • ⇒「他球団のイベントも見てみよう」‥めちゃくちゃ面白い!
  • ⇒パリーグTVで過去の試合やファン感も見られると知り、楽しみは尽きない‥‥

パリーグTV、本当にありがとう。DAZNならセリーグの試合も見られるけど、忙しくなりすぎてしまうから…(笑)

その他も‥‥

電車や野球だけではありません (ちなみに私は40代♀)。

  • ブログ⇒楽しい気持ちで書いていた方が、次に書きたいことも浮かびやすい
  • 子どもと遊ぶ⇒外遊びも室内のカードゲームとかも、親も楽しむことで楽しい雰囲気アップ
  • 断捨離や掃除⇒一ヶ所やって「スッキリ」すると、どんどんやりたくなる、楽しくもなる

私は苦手だけど、料理やDIYなんかも、楽しんでつくると「次は何をつくりたい」が自然に運ばれてくる?  すぐにではなくても、日々の仕事などに集中する中で、ふと頭に思い浮かび「楽しみ~」になるかも (*^▽^*)

「せっかくなら楽しもう」も「楽しい」を運んでくれる

「つまらない」って思ってもいいんだけど、「つまらない」と自分が思った時点で、それは「つまらない」のです。

しかも、脳が勝手に「つまらない」と思えるような根拠を探し出していきます ( ゚Д゚)

裏を返せば、どんなに

  • つまらないことや
  • イヤなことや
  • しんどいことでも、

「せっかくなら楽しもう」と思うだけで、脳が少しでも楽しめるようなことを認識させてくれる!

だから「本当に楽しくなっちゃう」もしくは「少しはマシ」な状態になるはずです ☆

ぶつぶつ愚痴を言ったり「イヤだなぁ」って思いながらやる方を選ぶか、それとも「せっかくなら楽しもう」と考えて脳を味方につけるか。それは自分の自由なのですね (‘ω’)ノ

まとめ:どんどん楽しもう、遠慮しないで

せっかく生きるのなら、楽しんで生きたい。

そう思う方は、

  • イヤな気分になるニュースやSNSを見たり
  • 一緒にいるだけでモヤモヤする人と長々しゃべったり
  • 特にやる必要もない「やりたくないこと」をやったり

そんな時間は、ものすごく「モッタイナイ」のだ (*ノωノ)

  • 自分が心から楽しめることを積極的に!
  • 「小さな楽しみ」「短時間でも楽しめること」も積極的に!
  • やりたくないけどやる必要があることは「どうせなら楽しもう」って考える

こういうことを日々意識していくだけで、必ず今よりも楽しくなる。 で、その楽しさが次の楽しさを運んでくれ、どんどん楽しさが加速していきますよ☆

関連記事のリンクも載せさせていただきます。長めの記事なので、斜め読みで ( ;∀;)

☆「楽しい」を見つけるプロになる!コツをつかめば毎日イキイキ | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

☆「ただ楽しむために生きる」に大賛成。でも楽しめない人も焦らずに。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です