引き寄せの法則で気にしすぎを改善【3.何が引き寄せられた?】

佳見 そら

プレゼントのイラスト

気にしすぎる性格(気質)で悩んでいた私‥。

多方面からのさまざまな実践により、結果的に「気にしすぎ」がなくなりました (*‘∀‘)

中でも「引き寄せの法則の実践」は効果が大きかったと感じており、私が実践してきた方法をブログ内でお伝えしています。

私が引き寄せの実践トレーニングを始めたのは約3年前。何冊かの本を参考にしながら、自分流の方法を組み合わせて楽しく実践しています☆

今回は、10回シリーズの3回目、今日までに私が引き寄せたことをご紹介します! といっても、ほんの一部ですが……ご参考までにどうぞ ( ;∀;)

目指すは「引き寄せ体質」

もう、何度読んだかわからない本「『引き寄せ』の実践トレーニング (宝島社文庫)」。

この本の中で、著者の奥平亜美衣さんは「引き寄せ体質」になると以下のようなことが起こってくる、と書いています。

  • 毎日が、とにかく楽しくなる
  • 素敵な人が周囲に集まってくる
  • 不思議なくらいタイミングよく物事が展開する
  • 望まないことは自然と遠ざかっていく
  • いつの間にかチャンスをつかんで、夢がどんどん実現する
  • 欲しかったものも、無理なく手に入るようになる

最初に読んだ時は「え~?ほんと~?」という気持ちもありましたが…。自分の心がけ一つで本当にそうなるのなら‥‥。ワクワクする気持ちの方が大きかったのを覚えています (*’▽’)

「いい気分」が大事!

私は、引き寄せの法則を実践する「目的」について、以下の2つがあると思っています。

  1. 引き寄せたい対象、望み、願い。これらをしっかり定めて、それを実現させるため
  2. 日々の生活を、今よりも「楽しく」「幸せ」に過ごすため

ちなみに私の「気にしすぎ卒業」という望みについては、日々「楽しく」「自分らしく」「幸せ」に生きられるようになった結果として、「気づいたら気にしすぎがなくなっていた」という印象の方が大きいです☆

1番と2番、どちらの目的であろうと、引き寄せの法則では日々の生活を「いい気分でいる」ことが最も大事だそう!

「いい気分」とは、感謝できたり、嬉しい・楽しい・心地いい・満足などと感じられること。また、自責や自己否定をしない、できるだけ悪い気分にならないことなども含まれます。

私に引き寄せられたこと

ざっとになりますが…。私が引き寄せられたことを、一部ご紹介します。

本の中のトレーニングで定めた願いも半分以上叶いましたし、普段「こうなったらいいなぁ」とチラッと思ったことが、どんどん叶ったと感じる‥‥。まさに不思議な感覚と喜びでした☆

あっ「こんな程度のこと~?」って思う人もいるかもしれませんが、飽くまでご参考までに…( ;∀;)

週1回のパートで

私は週1回、住宅展示場で呼び込みや案内などの仕事をしています。引き寄せられたことを、5つだけご紹介。

①半分クビのような状態 (人間関係も原因) で前職を辞めた。「以前経験がある展示場の呼び込みをまたやりたいなぁ」と思っていたら、たまたま見た求人雑誌に載っていて即決定。

②私が担当するハウスメーカーさんは、すでに私が持っているスーツで勤務OK。なおかつ高時給+素敵なスカーフも支給されて気分が上がる!

➂社員の方々は皆さんいい方だったが、なんとなく距離を感じ寂しかった (こちらからコミュニケーションをとっても)。それがみるみる縮まっていった。

④具体的には記さないが、勤務の中で「こうだったらいいのに」と思っていた3つのことが、特に何もしないのに次々と叶い、さすがに驚いた。

⑤安定してお客様を呼び込めるようになり、最初の頃とは比較にならないほど、「楽しく」「ありがたく」働けるようになった。

在宅ワークで

在宅ワークにおける引き寄せられたことを、5つだけご紹介。

①「平日は、在宅ワークもいいかも」…市役所の担当部署に登録するも「パソコンの仕事はなかなかない」とのこと。在宅ワークに対する不安もあった時、下の子が「在宅ワーク説明会」のチラシを幼稚園からもらってくる。

②説明会や、さらに研修会 (無料かつ悪徳商法とかもナシ) も参加し、せっかくなら自分が「やってみたい」と強く思えたライターを目指そうと決意!

➂いろいろ調べて「よさそう」と思った会社に応募。テスト記事が一発で合格し、安定してお仕事をいただけ、しかも途中からは小学校での勤務経験も生かせる案件をいただくようになった。

④約2年間、自分の興味ある案件でお仕事をいただいていたが「翌月からは金融関係の案件のみ」との連絡。2019年8月末で業務終了となったが、もともと9月~自分のブログを始める予定で準備していたのでグッドタイミング。

⑤実際ブログをつくる作業は私にとって大変‥。仕事の終了は、結果的に「ちょうどよいタイミング」であった。

近所・家関係で

近所づきあいや家関係での引き寄せられたことを、3つだけご紹介。

①近所に数軒、年齢が同じぐらいの子どもがいる家庭がある。子どもが外で遊ぶときは必ず親も井戸端会議。それが苦痛だったが、2019年4月~他の家庭の状況変化により、嘘のように「ごくたまに」となった。

②庭の芝生が、うちだけなぜか「赤カタバミ(雑草)」がたくさん。まさに「隣の芝生は青い」状態…。それが2018年~笑っちゃうぐらい赤カタバミが生えず、生えても緑色の雑草となった。

➂近所に「神経質でちょっと苦手」な年上の女性がいたが、変なおせっかいなどもなくなり、今はほどよい距離の「よい関係」でいる (と思う)。

家族内で

家族内で引き寄せられたことを、5つだけご紹介。

①今まで子ども二人に、いわゆる「ハズレ教員」は担任になっていない。ただ私があまり好まない「厳しめの先生」ばかり。しかし2019年度は、いずれも私好みの先生。しかも過去の経験から学校に不信感を抱いていた私を反省させてくれるような、よい校長先生と教頭先生に恵まれている。

②下の子が「とある教室でエレクトーンを習いたい」と強く希望。しかし断られてしまった。「とりあえず来年の4月までこのまま様子をみよう」と思っていたら、あきの連絡が入り習えることになった。

➂昔から野球好きの私だったが、子どもたちが野球に興味がないため、試合結果を確認するぐらいとなっていた。しかし小学校で地元の球団の帽子をもらってきたことをきっかけに、上の子が応援をはじめ、今ではファンクラブにも入るほど。

④下の子は「野球に全く興味なし」。プロ野球の球場に行ってもつまらなそうだったが、友人から「立って応援する席」のチケットをもらい、その試合に行ってから「応援が楽しい」とすっかりハマる。今は家族全員の楽しみとなっている。

⑤自分も家族も、あまり風邪をひかなくなった。ひいても早く治るし、アレルギー症状も以前より落ち着いている。

人間関係で

人間関係も、今のところ非常に落ち着いています。

①職場、子ども関係、PTA関係、親戚関係、近所、昔からの友人‥‥。ママ友トラブルや前職での数々のハラスメント被害が嘘のように、人間関係には恵まれている。

②つきまといや、変ないたずら電話、非通知設定の着信などの類が、全くなくなった。

自分を前向きにしてくれたり、「嬉しい」「ありがたい」などの気分にさせてくれる人付き合いが、以前より増えた気がする。

もちろん嫌なこともあった

もちろん、

  • 腹の立つこと
  • 落ち込んでしまいそうになること
  • ため息をついてしまうようなこと

もありました (‘_’)

トレーニングを始めて最初の1年ぐらいは、「いけない」と思いながらも愚痴や不満を口にすることが多かったですね (もともと愚痴が多いタイプだし)。

特に2018年7月 (今から1年半前) は、子どもの小学校&幼稚園、パート、親戚関係、立て続けに「えっ?」というレベルのことが起こり…。

「引き寄せの法則の実践を毎日やっているのに、悪いことばかりが引き寄せられる」と落ち込んでしまいました (*_*)

しかし、そんな時こそ

  • 「感謝」や「ありがたい」という思考
  • 視野を拡げて物事を見ること
  • 「いい勉強・経験になったのだ」という思考

などを大切に、今も引き寄せの実践トレーニングを続けています!

そして、その時の「嫌なこと」も、今では心から「いい経験になった」と思っているのです (^-^)

まとめ

今回は「自分のまとめ記事」のようになってしまいましたが…( ;∀;)

冷静かつ客観的に見て「全部が全部、引き寄せの法則のおかげ」とは思っていません。

でも私にとっては「これも引き寄せられた!」「またいいことがあったぞ!」と思えることが、人生を楽しくさせてくれているのはたしかです (*’▽’)

  1. 約3年前から、無理のない範囲でトレーニングを始め、
  2. 少しずつ「いいことが引き寄せられている」と感じ始め、
  3. 今ではトレーニングが習慣となり、いいことばかりが起きる感覚

になっています☆

もちろん今後も、一般的に「嫌なこと」とされるようなことも起きるでしょう。しかし、たいていのことは気にしすぎず、いい方にとらえられるようになったかなぁと思っています (*^_^*)

これから「引き寄せの法則の実践トレーニング」を始めようと思っている方は、一つの参考にしていただけると嬉しいです。

最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です