私、HSP&発達障害かも【No.18:スーパーマーケットでの私】

佳見 そら

スーパーで買い物中の女性のイラスト

私はHSP(繊細すぎる気質)と発達障害の、おそらくグレーゾーン。

両方の特徴が複雑に絡み合い、長年「生きづらさ」を感じていましたが‥‥。現在は「自分を面白がって」ラクに楽しく生きています(*‘∀‘)

主婦なのでスーパーマーケットで買い物しますが、ここでも私のHSP&発達障害の傾向炸裂!

ムダに気を使いすぎとか、得意なことと苦手なことの差が激しいとか、こだわりが強いとか‥。その様子をまとめます☆

「私もそうかも~」とか「えっ?ひいちゃう…」とか思いながら、さらっと読んでいただけると嬉しいです (‘ω’)

HSP、発達障害について詳しく知りたい方は…

HSPとは、人一倍繊細で傷つきやすかったり、他人に影響されやすかったり、という特徴を持つ「生まれつきの気質」です。

ご興味のある方や、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を読んでみてくださいね(チェックリストもついています)。

私、HSP&発達障害かも【No.1:HSPとは何ぞや】

また、発達障害は、生まれつき脳の機能に偏りがある障がいです。種類がいくつかあり、それが複雑に絡み合ったり、私のように診断されるほどの程度ではないグレーゾーンの人もいたりします。

以下の記事に簡単にまとめました(簡易チェックリストつき)ので、よかったらどうぞ。

私、HSP&発達障害かも【No.2:発達障害を具体例と共に解説】

スーパーマーケットでの私

おそらく、ちょっと変、なんだろうなぁ‥( ;∀;)

基本さっさと出たい

単純に、自分にとって。スーパーマーケットが楽しい場所か楽しくない場所か、といったら「楽しくない」。

「せっかく買い物するなら楽しもう」と思った時期もありましたが、やっぱり楽しくは、ない(*‘∀‘)

最近はスーパーでの買い物に限らず、楽しいと感じないことは、さっさと済ませることを「徹底!」しています☆

買う物を紙にメモしておく

さっさと済ませるために、買う物をメモしてからスーパーに行きます。

これは「やっている」という人もいるかもしれませんが、なんと紙に書いてお財布に入れています( ;∀;)

ガラケーの時はガラケーにメモしていたのですが、スマホに変えたら打ちづらく、面倒で面倒で仕方ない。面倒かつ好きじゃないことは、基本やらない (^-^;

にしても今どき紙のメモって、かなり高齢の方しか持ってるのを見ないなぁ(笑)‥ちなみに私は40代前半です。

メモの内容は「牛乳、ヨーグルト、食パン、もやし、小松菜、その他安い野菜、安い肉魚類」てな感じ。だいたい近い所に陳列されていそうな物同士でまとめながら、書いています☆

鮮度や質より「早さ」

私は料理が異常に苦手で、大嫌いです。一応、毎日やってはいますが「栄養がとれればいい」という考えに大賛成( ;∀;)

でも生意気に、こだわりが強い部分もあります。

  • 味噌は無添加とか
  • 白米に玄米をブレンドするとか
  • 白砂糖でなく黒砂糖を使うとか‥。

しかし、びっくりするぐらい「どうでもいい」という部分もあり、極端です(発達障害の傾向か?)。

  • 国産だろうと中国産だろうと何でもOK
  • カレールーとかどれでも同じ。一番安いのにしよう
  • 新鮮だろうと少し古かろうと、別にいいや etc.

いち早くスーパーから出るために、買う物は即決! 自分の基準を「超はっきり」させて、即決! たとえば、

  • 肉や魚はどうせ冷凍するから、値段で即決(賞味期限ギリギリでもOK)
  • 「どのメーカーの商品でも基本一緒」と思う物も、値段で即決
  • 野菜は、色とか鮮度とか、ひどくない限り何でもいい etc.

実はこれ、無意識のうちに「脳の決断疲れ」を起こさないよう対策をしているらしいことに気づきました☆

どんなに小さなことでも「決断」は脳に疲労をもたらすと実証されています。スーパーを1周して買い物するだけで、けっこう脳が疲れるらしいのです(‘Д’)

あらかじめ計画を立てたり準備したり、マイルールを決めたりすることで、脳は疲れにくくなるんですね(*^-^*)

ちなみに、レジ近くのお菓子って「買い物客の決断疲れによる衝動買い」を狙っての戦略。

まあ、いずれにせよ、はたから見たら「何、この人、焦って買い物してんの?」って感じでしょうか(笑)

人とぶつからないよう頑張って気を付ける

幼い頃から、駅とかお店とかを歩いていて、なぜか人とぶつかることが多いです( ゚Д゚)

  • 距離感をつかむのが苦手だから?(今は多分克服!)
  • 神経の集中のさせ方が、なんかおかしいから?
  • きょろきょろ気が散る時もあれば、一つのことしか考えられない時もあるから?
  • せっかちで歩くのが速いから?
  • なんか疲れて頭がボーっとなっちゃうことがあるから?

いずれにせよ発達障害の傾向も含まれると分析していますが、電柱やディスプレイなどにぶつかることも多かったです…。

でも、HSPの傾向も混ざっているからか?、いざ人にぶつかってしまうと驚き、「ものすごく申し訳なく」思いながら、生きてきました<m(__)m>

スーパーでは‥‥コロナ禍になる前からずっと、人が多そうな時間帯はできるだけ避けています。

基本さっさと買い物しつつ、人にぶつからないよう神経も頑張って集中させる!

しかも、

  • ちょっと狭い通路で人とすれ違う時は会釈
  • 一人しか通れない所では道を譲る
  • 逆に譲っていただいたら「ありがとうございます」
  • ちょっと狭い通路で人の脇を通る時は「すみません」
  • 商品を取る時にすぐ目の前にいる人にも「すみません」

こういうことを徹底しています。でも徹底させるために神経を使いすぎて疲れ果て、ボケーっとなって人にぶつかることもあります(←この人、大丈夫か~? まあ、最近はだいぶ落ち着きました…)。

早そうなレジ探しが得意

無意識にやっている人も多いと思いますが、自分の順番が早くまわってきそうなレジに並ぶ。

これ、昔からかなり得意です、たぶん。並んでいる人の数を見るのはもちろん、ささっと

  • 並んでいる人のカゴの中身から予測
  • 並んでいる人の年齢層から予測
  • よく行くスーパーの場合、レジ係の方のスピードも考慮!

もうゲーム感覚で、昔から楽しんでいます☆ あっ、スーパーで楽しいこともあった(笑) 仮に予想外の

  • レジ係の方が新しいレシートをセットする
  • レジの機械のトラブル
  • 「値段が違う」とお客から指摘されるなどのトラブル

などがあっても「はずした~」とゲームに失敗したことを残念がるだけ。

最近「宇宙とのつながりをよくする実践」を始めてから(ひいちゃう方、ごめんなさいっ)、本当に失敗が減り、ほぼ毎回スムーズです☆

私より先に隣のレジに並んだ人が「あっちの方が早かったわ」と言うのも聞こえたりして、ちょっと申し訳なく思うのも、HSP?(*‘∀‘)

ちなみにレジ待ちの時は、目を閉じて深呼吸したり、あえて頭をからっぽにさせたりしています。コロナ禍で前後の方と感覚を開けるようになってから、軽いストレッチをすることも!(マスクもしてるし恥ずかしくてもいいや~)。

お釣りが最低限になるよう支払う

これも、もう楽しくてやってます☆ もう一つ楽しいことがあった(*‘∀‘)

「シンプルなお財布づくり」を徹底させているので、50円玉が3個あるとか、絶対に嫌なんです(笑) こだわりの強さ、発達障害の傾向?

たとえば、合計金額777円の時は、800円出せば23円お釣りが来ますが、すでにお財布に33円とか入っていると、10円玉も1円玉もたくさんになってしまいます。

よって、この場合、瞬時に計算して832円支払い、55円のお釣りをいただきます。

こういう時、たまにレジの方に「777円なので800円で大丈夫です」などと言われるのですが、私のこだわりに少し申し訳なく思いつつ「お釣りを50円玉と5円玉で欲しいのでこれでお願いします」と言います( ;∀;)

だからお釣りは、55円とか555円とか、けっこう多いです(ゾロ目で気分も上がり一石二鳥☆)

こういう計算、「みんな普通にできる」と思っていたのですが、友達や夫などを見ていると「やらない」のではなく「できない」人も多いのかなって思い、私が変わっているのかもと気づきました。

夫が家計のお財布で買い物し、500円玉や50円玉が2枚ずつとかになっていても黙っていますが…(*‘∀‘)

袋詰めが超苦手

コロナ禍の前は、カゴにエコバッグをセットすれば、レジ係の方が丁寧に商品を入れてくださったのですが (もう、尊敬の一言!)。

今は仕方ないですが、自分でエコバッグに詰めます (‘_’)

少量の時はよくても、大量の時がマズイ。

  • どう入れたら安定するのか
  • 何を、どこから入れたらいいのか

が、全くわかりません。そういえば幼い頃から、積み木やブロックが苦手だったなぁ( ゚Д゚)

私が気を付けていることは「とりあえず重い物を下に」ということと「トマトや卵には神経を使おう」ということだけ。

後はただやみくもに、エコバッグにぶっこんでいます! だからカートに乗せて車まで運ぶ時、ネギが落っこちそうになったり、帰宅するとパンがつぶれていたりします。まっいいやぁ(笑)

買い物終了!すがすがしさや感謝を存分に感じる

前述のとおり、スーパーでの買い物が「決して楽しくない」ことは事実ですが (^-^;

ここ数年、意識的に「物事のよい面」や「小さなことでも感謝できること」に目を向ける、という実践をしてきました。

スーパーマーケットでの買い物も「いやだ」「めんどくさい」ではなく、

  • スーパーを後にし、車まで戻る時のすがすがしさや空の青さ
  • 店員さんや、こんなに品揃えが豊富なことへの感謝の気持ち
  • 店内で見かけた幸せな場面や人々の親切さ、少しでも楽しかったこと etc.

そういうことを大げさに意識し、大げさに感謝するのです☆

このようなことを毎日続け、習慣として身につくと、なんと「自分が見る世界が変わる」という体験ができます! 同じ物や事を見ても、以前とは感じ方が変わるのです(*’▽’)

「完全なHSPや発達障害ではないけど、その傾向があるかも‥生きづらさも感じているし」という方にはオススメです。お金もかかりませんし(笑)

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です