「不安や後悔ばかり」「余計なことを気にしすぎ」…。そんな自分を変えたくて、いろいろな本を読み実践してきました。
自分をいたわる系の本とか、運気や風水関連の本とか‥‥多くの本で目にする「観葉植物」!
えっ、観葉植物? 今まで全く興味なしっ!
でも、ここまで本などで目にすれば、少しは興味がわくもの (*^_^*)
この記事では、観葉植物の効果を「心理的な面」と「運気・風水関連」に分けて簡単にご紹介。そして私が「できる範囲で」観葉植物を生活に取り入れている、その方法をお伝えします☆
観葉植物の心理的効果がすごい!
観葉植物の心への効果は「なんとなく」ではありません。実験や調査で証明されているのです☆
リラックス効果
観葉植物をはじめ、緑の木々、お花などの植物を見ることで、「アルファ波」というものが増えることが実証されています。
アルファ波は、脳波の一つで、心身ともにリラックス状態の時に発すると言われているもの。
現代人は、忙しい人が多すぎる! 忙しければ心身が疲れやすく、不安・焦り・イライラなどを感じることも多くなりがちです (*´ω`)
リラックス状態は
- 血圧を下げる
- 筋肉の緊張をほぐす
- 自律神経の副交感神経を高める
などの嬉しい効果がたくさん。忙しい人ほど、意識的にリラックスの時間をつくってあげたいですね (^-^)
ストレス緩和の効果
このことは、国内の「屋内空間における植物のストレス緩和効果に関する実験」で証明されています。
観葉植物が見える状態と見えない状態で、人間にストレスをかけてみる。すると観葉植物が見える状態での方が、ストレスホルモンの増加が軽減された、という内容です。
ただオフィス内の場合だと「机の上に植物を置いてもストレスに変化はない」という別の実験結果や、「いや、植物の種類によってはストレス軽減の効果がある」という、さらに別の実験結果もあります…。
しかし観葉植物を「自宅に置く」ということであれば、ストレス緩和の効果があるのはほぼ間違いないでしょう☆
他にもすごい効果が!
観葉植物の効果は、他にもたくさんあって驚きました ( ゚Д゚)
- 空気の清浄
- 快適な湿度に調整
- 目の疲れの解消やドライアイの軽減
- モチベーションや集中力のアップ
- 気分や満足度のアップ etc.
快適な空間は心にいい。目の調子がよければ心にいい。仕事がはかどれば心にいい。‥‥結果的に「心理的効果」につながるものばかりですよね (*´▽`*)
観葉植物で運気もアップ!
観葉植物を置く効果は、風水的にも非常によく言われています。
風水ってあやしい…。最初はそう思っていましたが、風水は環境を整える学問。昔から伝わる知恵を集めた「統計学」とも言えます☆
自宅の「気の流れ」をよくする (環境を整え、空気をきれいに保つ) ことで、開運効果が期待できるという考え方なのです (*‘∀‘)
さまざまな観葉植物がありますが、葉の形によって効果が変わると言われています!
- 葉の先端が尖っている‥‥邪気払い、魔よけ、成長・発展・成功のパワーを持つ
- 葉が丸い‥‥調和や落ち着きのパワーを持つ、人間関係運・家族運・金運アップ
- 葉がハート型‥‥人間関係運・恋愛運アップ
また、葉が成長する向きによっても、効果が変わります。
- 上に成長する‥‥活発で成長・発展するパワーを持つ、仕事運・勉強運アップ
- 下に成長する‥‥邪気をおさめるパワーを持つ、リラックス効果、家族運アップ
自宅のどの方角の部屋に、どんな観葉植物がオススメか、簡単にまとめます。
- 東側の部屋‥‥仕事運に関連するので「葉が上向きだったり上に成長したりする植物」
- 西側の部屋‥‥金運や恋愛運に関連するので「丸い葉の植物」
- 南側の部屋‥‥人気運に関連するので「葉が大きくて上向きだったり上に成長したりする植物」
- 北側の部屋‥‥金運や貯蓄運に関連するので「丸い葉の植物」
実は、本やサイトによって、若干書かれていることは変わりますが…( ;∀;)。 観葉植物を選ぶ際の、一つの参考にしてみてくださいね☆
細くて尖った形の多い「サボテン」に関しては、置く際にいろいろと気をつける点があるようです。気になる方は、調べてからにしてみましょう!
他にも、生活に風水を無理なく取り入れています☆ ご興味のある方は、以下の記事を…。
風水を信じなくてもOK!ちょっとだけ取り入れて幸せ生活。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)
でも私は気が乗らなかった…
観葉植物には、心理的効果もあり、風水による運気アップの効果もあり。
‥‥と理解はしても、なんとなく気が乗りませんでした (‘_’)
- もともと植物に興味ないし~
- 育てるのも面倒だし~
- 昔いただいた観葉植物を枯らした経験もあるし‥‥。
「でも自分を変えたい!」「いつもいつも不安は嫌!」「運気も上げたい!」
ダメもとでいいや。無理のない範囲で、生活に取り入れてみることにしたのです (;’∀’)
私の生活への取り入れ方
決して無理せず、できる範囲で。それが私の実践のモットーです (*‘∀‘)
プチ観葉植物を一つから
すでに一つ、友人からお祝いでもらった、すくすく育っている観葉植物がありました。
それを、とりあえず最も長く過ごす「リビング」に置いてみることに☆
ある程度、自宅の断捨離や整頓の実践が終わった頃でしたが、なんか理屈抜きに、部屋がパーッと明るくなった気がしましたね。
「心にいいんだ!」と思いながら、たまに観葉植物を眺めることもしていました ( ;∀;) (←単純だな…)
風水的によいとされる場所に
「あれ、観葉植物、ちょっといいかも」「運が悪いことも最近起こらないし」
‥‥と思いながら、少しずつ自宅の観葉植物を増やしていきました☆
一気にではなく、少しずつです。しかも葉の形や向きによる効果に関しては、一切考えず。なんとなくお店で見て「自分の気に入ったもの」を買っただけです (^-^;
- 前述の友人からもらった観葉植物は、風水で重要と言われる「玄関」に移動
- 「リビング」には400円ぐらいのプチ観葉植物を一つ
- 風水で玄関に続いて重要と言われる「トイレ」に100円のプチ観葉植物を一つ
- 「寝室」に100円のプチ観葉植物 (パキラ) を一つ
- 「二階のトイレ」に100円のプチ観葉植物を一つ
- 「私のパソコン近く」に100円の「コーヒーの木」というプチ観葉植物を一つ
ということで、現在は自宅に6つの観葉植物があります☆
といっても、玄関のものが高さ約35cm (鉢も含む)。他は高さ12~25cmと、すべて小さい。
大きな観葉植物は、一切置いていません。それは「値段が高い」「置き場所をとる」「葉についたホコリの掃除が手間」という理由から…(^-^;
寝室には、よくサイトなどで勧められている「パキラ」を置いていたのですが。なんとかもっていたものの、先日とうとう枯れてしまいました “(-“”-)”
でも風水的に、枯れた観葉植物は「悪い気を吸い取ってくれた」のだそう。それを信じる信じないではなく「落ち込むよりはそういう考え方を取り入れるのはよいことだなぁ」と感じています。感謝して処分しました。
今ではすっかり「楽しみ」に!
自分でもびっくりしています。あんなに「観葉植物に興味ない」って言っていたのに。
まあ、自宅に小さな観葉植物が6つあるだけなんですけどね (笑)
「コーヒーの木」は名前に惹かれて即買い! よくカフェでコーヒーを飲みながら本を読むので、ブログを書くパソコンの近くに置くぞ~って楽しい気分で (*’▽’)
観葉植物の心理的効果や風水的な効果を知ってから、生活の中で観葉植物に目が行く機会がぐっと増えました☆
- お店
- カフェ
- 病院
- イベント会場
- ホテル etc.
それまでは、全く目が向かなかったのですが…( ;∀;)。 脳のRASという機能のおかげです、すごい‼
観葉植物を見る機会が多ければ、それだけ心理的効果や風水的な効果が期待できるわけで…。これは「お得」で、ありがたいことです (^-^)
余談ですが、それまでは「花壇があるから仕方なく」植えていたお花も、最近では楽しみながら選べるようになりました。咲いているお花に感謝し、枯れたものは感謝して摘み取ることも意識しつつ…。
私にとって、植物に「心理的な効果」や「運気アップ」の効果があると知ったことが、意識を大きく変えてくれたのだと感じます (*‘∀‘)
まとめ&実践ポイント
久しぶりに‥。今回の記事のまとめと、実践ポイントをお伝えします。
★今回のまとめ★:観葉植物の効果はすごい! できる範囲でそのパワーをいただこう。
★実践ポイント★
- 安くて小さな観葉植物でも、まずは一つお部屋に置いてみよう。
- 観葉植物を置いてみて「いいかも」と思えたら、その効果に感謝し、かつ実践した自分を褒めてあげよう。
- 仮に部屋に置かなくても、生活の中に意外とあふれている観葉植物を意識して見てみよう。
他のさまざまな実践の効果もあるとは思いますが、現在は精神的にラクで楽しく、イキイキ生活できている実感があります (^-^)
だから私はこれからも、自分流で無理なく、観葉植物を楽しんでいくことにします☆
いつもブログ記事をお読みいただいている方も、今回初めてお読みいただいた方も…。この記事を読んでいただき、ありがとうございました。