私は、自分なりの「心がラク」「幸せ」を追究してる、ちょっと変な主婦です。
今回は「ちょうどいい」「ちょうどよかった」を口癖にしているよ~っていうお話。
5年前ぐらいから意識して口に出すようにし、今は本当に「ちょうどいい」と思えることが多い (笑)
ここでは「ちょうどいいとは、どういうことか」や、私が口癖にする理由、具体的な方法、「本当に心がラク&幸せにつながっているよ~」という報告・感想をまとめていきます☆
「ちょうどいい」とは、どういうこと?
辞書で見る「ちょうどいい」の意味は「過不足なく、ぴったりしている様子」。
たとえば、日常生活では
- 目的地に着く「時間・タイミング」
- 料理の「味付け・品数・量」
- 音や声の「大きさ・トーン」
- 何かを選ぶ際の「種類・内容・数」
- いただき物の「数・量・サイズ・内容」
- マッサージの「力強さ・時間・料金」
などで「ちょうどいい」と感じられると、心地いい。=「心がラク」「幸せ」と感じられる わけです (*´▽`*)
「ちょうどいい」を口癖にする理由
脳には、RASという有難い機能が入っているから。
「ちょうどいい」と言うと、本当に「ちょうどいい」と思いやすくなるのです!
たとえば「早く集合場所に着きすぎちゃった」という時に「ちょうどいいや」と口に出すと
- 今日のシミュレーションやイメトレをしておこう
- より楽しむために、本やスマホで情報収集できるぞ
- このあたりを散策して楽しんじゃえ~
など、本当に「ちょうどよかった」と思える根拠を、脳が自然と見つけ出しやすくなる!
「ちょうどいい」を口癖にし、「ちょうどよかった」と思えることを積み重ねるうちに、本当に「ちょうどいい」「タイミングバッチリ」という出来事も増えていきます (量子力学的にも説明可)。
「ちょうどいい」を口癖にする方法
私は、こんな時こんなふうに「ちょうどいい」と言っています (*‘∀‘)
どんな時に「ちょうどいい」と言うのか
とにかく、少しでも「ちょうどいい」と思えば、いちいち声に出す。
- 美味しい! ちょうどいい味付け!
- ちょうどいいサイズがあってよかった!
- お湯加減、ちょうどよくて幸せ~!
- (飲み物をもらい) ありがとう!ちょうど喉がかわいていたんだ!
- (子どもに) 声の大きさ、ちょうどいいよ!
- おっ、ちょうどいい時間になった!
- ちょうどいい価格設定だな! etc.
といっても、どう考えたって「ちょうどよくない」ことも、あるじゃん (/_;)
そんな時も、少しムリヤリ「ちょうどいい」と言う時もあります。前述の通り、脳が「ちょうどいい」と思える根拠を探し出してくれるから。(でも「あまりにも、ちょうどよくない」ことには、無理をしない)。
声に出せない時は、思うだけでも
「ちょうどいい」などのポジティブな言葉は、できれば声に出した方がいい。
その方が、耳に入り、ダイレクトに脳に入るからです。
でも声に出せないシーンの時は「ちょうどいいや」「ちょうどよかった」と、しっかり頭で考え、心で感じるようにしています (*^。^*)
自己否定の「ちょうどいい」は避ける
ただ「ちょうどいい」という言葉は、自己否定にも使えちゃう (>_<)
以前の私もそうでしたが、セルフイメージが低い人は特に。
- どうせ能力ないし、この程度の仕事でちょうどいい
- こんな私だから、激安の服でちょうどいいや
- ダメ女だから、ダメ男が相方でちょうどいい etc.
「これ、自己否定の『ちょうどいい』かも」と思ったら、そこで取り消しちゃおう。
ムリヤリ「自分も他の人も、みんな素晴らしい存在なんだ!」と思うのまでは難しくても、ただ「いや、そんなことはないよ」って、優しく取り消す感じ (^-^)
自己否定の強い人は、ぜひ以下の記事も‥。
自分を卑下する癖。やめた方がいい理由 & やめる方法ご提案。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)
「ちょうどいい」を口癖にしている報告・感想
「ちょうどいい」を口癖にし、それを続けると、自然と前向きに考えられることが増えました。
- かなり薄味だなぁ…でも健康を考えたらちょうどいいか
- ピッタリのサイズがなかった。まあお金に余裕があるわけではないし、ちょうどいいか
- お湯が熱い! 自分はぬる湯が好きなんだな~ (好みがわかった!)
- 飲み物をもらった。まあ水分補給・休憩をしろってことかな
- 値段が高すぎる! でもいろいろ調べるきっかけになってよかった
- ちょうどよくないことが起こったけど、まあこの程度で済んでよかった
- ちょうどよくないことが起こったけど、学びがあったからちょうどいい etc.
「グッドタイミング👍」ということが、明らかに増えた実感も。
- 時間指定していない宅配が、ちょうど在宅している時間に来る
- 「そろそろラップを買おう」と思っていたら、粗品でラップをもらう
- 深く考えずに買ったお菓子の空き箱が、子どもの図工の材料にちょうどいい
- 理想通りの時間に、目的地へ到着する
- 混んでいる駐車場で、ちょうど一台出て行って入れる etc.
5年間の中で、気づきや学びもありました。
- やるべきことや仕事があるのが、ちょうどいいや (ずーっと自由って飽きるかも)
- ほどよく家事・育児があるからこそ、趣味の野球観戦も楽しめるのかも
- いろんな人がいて、いろんな考え方があって、ちょうどよく成り立っている
- (自己否定ではなく) 今の自分が、いい意味でちょうどいいのだろう
- きっとこの世の中は、すべてが「ちょうどいい」「バランスが取れている」etc.
身の回りで「ちょうどいい」という言葉が目・耳に入ることが増えたり、地球や宇宙レベルで「ちょうどいい」と言う人のブログに出会ったり‥。どんどん「心がラク」「幸せ」につながる感覚です (*´▽`*)
まとめ:ちょうどよくて、ありがたい
「ちょうどいい」を口癖にする理由、具体的な方法、実践した感想などをまとめてきました。
幸せは、自分の考え方しだい、心しだい。
どんな出来事も、考え方一つで「幸せにも不幸にも」、とらえ方一つで「心がラクにも苦しくも」なる。だから自分の心がラク&幸せにつながる考え方を「選んで」いきたいものです (^-^)
でも、初めは難しいかもしれないから‥‥
一つの方法として、ちょうどいいなどの「ポジティブな言葉を口癖にする」という方法があります。
ご興味のある方は、以下の記事も合わせてどうぞ☆
ポジティブ言葉の力は想像以上!ムリヤリ口癖にしてみた結果とは | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)
私たちが死なずに生きていられるのは、地球上のいろんなことが「ちょうどいいから」なのですよね。
ありがたく、この記事を終わらせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。