精神的ストレスが多かった私ですが、さまざまな実践により自分を改造! 以前よりもラクに楽しく生きています (*´▽`*) 前回の記事で、生きづらさやストレスを感じやすい「考え方のクセ」を、10個ご紹介しました。 私はこの1続きを読む
投稿者: 佳見 そら
-
ストレスを減らしたい…思考グセに気づき、考え方を見直そう!
0 -
生きづらい考え方してない?考え方の癖をチェックしてみよう!
0「不安や後悔ばかり」「気にしすぎてストレス」…。心身を病んだのを機に、自分改造計画を実行! 現在は、数年前では考えられないほど、心がラクで楽しい日々を過ごしています (^-^) 学生時代に読んだ本で「生きづらさを感じやす続きを読む
-
実践中!ネガティブな口癖をポジティブな言葉に変換しています。
0ネガティブな口癖が、非常~に多かった私。 不安や気にしすぎ、悲観的‥‥「こんな自分を変えたい!」と、さまざまな実践をしてきました。 以前の記事で「ネガティブな口癖をやめた実践」や「ポジティブな口癖を増やした実践」について続きを読む
-
引き寄せの法則で気にしすぎを改善【10.実践し続けるのが大切】
0気にしすぎる性格 (気質) や、不安の多さで悩んでいた私…。 多方面からのさまざまな実践により、結果的に「気にしすぎ」を卒業できました (*‘∀‘) 中でも「引き寄せの法則の実践」は効果が大きかったと感じており、私が実践続きを読む
-
イライラを抑える!私が試した「すぐにできる方法」11個ご紹介!
0他人に対してイライラ、長く待っている時にイライラ、わけもわからずイライラ‥‥。 この記事では、イライラしやすかった私が試した「すぐにできるイライラを抑える方法」をご紹介します! しかし初めに断っておきますが、この程度では続きを読む
-
不安、心配な時…自分に合う対処法が見つかると安心できる!
2すぐ不安になる。何かにつけ心配ばかり。‥‥以前の私もそうでした。 過ぎたことを「これでよかったのかな」と不安になる。先々のことが心配で仕方ない。‥‥なかなか「今」を生きられなかったなぁ (>_<) 「そんな自続きを読む
-
不安で仕方ない…不安のメリットを知って少しラクになろう!
0不安で仕方ない‥。つらいですよね (>_<) 以前の私も「すぐ不安になる」「余計なことを気にしすぎる」。‥‥生きづらさを感じていました。 不安を和らげる方法を試してみるのもいいのですが、その前に、不安になるこ続きを読む
-
引き寄せの実践の効果。どんな状況でも幸せな考え方を選べる!
0初めにお伝えしておくと…。私は「引き寄せの法則の完全な信者」ではありません。 引き寄せの法則とは「自分の意識と同じような現実を引き寄せる」「夢が叶った状態を強くイメージすれば叶う」というもの。 長い間、6 対 4ぐらいの続きを読む