書きたいから書くだけの、プロ野球+心ラク楽ネタ。 西武ライオンズの野村大樹選手。 ホークスから移籍後、ようやくの初安打 (ツーベースヒット) に「よかった~」と思ったのも束の間‥‥ なんと、相手チームから「一塁ベースを踏続きを読む
投稿者: 佳見 そら
-
「野村大樹選手の一塁ベース踏み忘れ」への考え方は、選べる!
0 -
絶対はない? 「多くのことに絶対はない」理由を考えてみた。
0つい「絶対〇〇だよ」とか言っちゃうことがある。 でも「この世に絶対はない」と言われる (;’∀’) あれっ? よく考えると 「絶対はない」のなら 「絶対はない」ということも絶対ないのだから 絶対が続きを読む
-
私の勧誘の断り方。なるべく相手を傷つけない「嘘」をつく。
0社会とかかわる以上、ゼロにはできない‥ 勧誘。 勧誘を受け、全くその気がない場合は、 和やかな表情や、穏やかな口調で スパっと相手にモノを言わせない嘘をつき お礼を言って終了させる それが私のトリセツ。 ということで、こ続きを読む
-
一人の時は自分がない & その時々によって違う自分を楽しむ!
0仕事中の自分、家庭での自分、友達といる時の自分‥‥ 「どれが本当の自分なんだろう」と悩んだ時期があった。 でも「どれも本当の自分で、だからこそ面白い」と、40代後半の今は思います。 最近は、一人の時は「自分続きを読む
-
自分とは何だろう。本当はみんな多重人格?
0大学生の頃、属する集団によって自分が変わり、どれが本当の自分かわからなくなった。 今も、話す相手によって違う自分が出てきたり‥。 人は多かれ少なかれ、みんな多重人格なのかも。 &自分が思っている自分だけでなく、やっぱり宇続きを読む
-
「今の生き方でいいのだ」と思えたら心が超ラクになった体験談
0夏至を境に、また一つ、ストンと落ちました。 「評価されたい」「自分がこうなりたい」は、ほぼゼロ。 家事・育児・PTAの仕事・趣味などを丁寧にやりながら ただ毎日を心地よく、大切に過ごすだけ。 厄介なことが起きても、ただた続きを読む
-
ちょっと少食にする効果。それだけで心も体も軽くなる!
2「一日断食」とか「プチファスティング」とか。 心身の健康や若返りにいい、らしいけどハードルが高い (‘Д’) ちょっと少食にするだけでも違いますよ! 人にもよると思うけど、私の経験からはそう伝えて続きを読む
-
非現実的なことを想像、ワクワクすることだけを想像する。
0気がかりなことがある。頭から離れない。 「えいやっ」って非現実的なことを想像してみよう。ワクワクできることだけを ♪ 気がかりなことが頭から抜けるし、ワクワクは未来のワクワクを呼ぶし、いい感じ! ということで、この記事で続きを読む