「農業・農作業は、心にいい」と言われる。 でも自分にはハードルが高いなぁ‥‥ メンドクサイなぁ‥‥ イヤだ~ 農業を見捨てないで~ (>_<) 今の自分にできる方法で、農業や農作業を生活に取り入れてみませんか続きを読む
投稿者: 佳見 そら
-
不精な私は、こうして「心にいい農業」を生活に取り入れています!
0 -
過去に全て感謝できると、怖いことが減る&今したいことがわかる!
0昨日20分のリフレクソロジーに行きました。 いつもなら、マッサージの気持ちよさを堪能するのに。 今回は、 過去のどんな人も物事もありがたい 今この瞬間もどんどん過去になる それなら今はこれを優先させたい というのが映像み続きを読む
-
「なぜ農作業がメンタルにいいのか」を、さらっとまとめてみた。
0「心をラクに、幸せに生きる」を追求し、気ままにブログを書く主婦です。 今回は農業 (農作業) とメンタルについての話。 農作業のどんな点が「心をラクに、幸せに生きる」につながるのか、調べてまとめてみました☆ ここでは、「続きを読む
-
人や物事の「ありがたい面」を探す具体例と、その方が得な話
0どんな人も物事も、いろんな面を持ち合わせているのだから。 どうせなら「ありがたい面」を探して、そこに多く目を向けたい。 その方が、心がラクで幸せに生きられる。 って、多くの人が言ってることだけど、この記事でお伝えしたいこ続きを読む
-
ディズニーランドが苦手。現地で「修行・仕事」と考えるとラクに!
4まず初めに。ディズニーリゾートが好きな方は、この記事を読まない方がいいです。 心地よくならないので‥ (;’∀’) 私はディズニーランド&シーが苦手。40代の主婦だけど、若い頃からずっと。 でも行続きを読む
-
「結果が全て」だとしても、やることをやって受け入れるのみ。
0ホークスで以前監督をされていた工藤公康さんは、オーナーの孫さんから 「10年常勝チームへ!」と言われていたそう。 ギョエ~ 超プレッシャーに感じそう。でも工藤監督は 「それができるかではなく、そこに向けて自分が何ができる続きを読む
-
運転免許更新は、さんざんだったのか、おもしろかったのか。
0人生で6回目の運転免許更新に行きました。 行き慣れた免許センターなのに、バタバタ (>_<) 「もう、さんざん」とイライラするのか「おもしろかった~」「運がよかった~」と思うのか。 この記事では、よく言われる続きを読む
-
金運を上げたり稼いだりしようとすると強制終了! の体験談
0先日、金運超アップ~みたいな夢を見た。 ワクワクして、金運関連のブログやユーチューブを見たり、言霊を唱えたり♪ 翌日、厄介なことが連続で起き、はい、強制終了 (;’∀’) 私、こういうことが一度や続きを読む