「心をラクに、楽しく幸せに生きる」を追求してる、変な主婦です (;’∀’) 日ごろ実践していることが、結果的に「電磁波対策」にもなっていたのだと、先日知りました。 電磁波の心身への影響については、続きを読む
投稿者: 佳見 そら
-
いろんな電磁波対策ご紹介。私は、やりたい範囲だけで無理なく!
0 -
電磁波とは。心身への影響がハッキリしない場合,どう考えればラクか
0あらゆる実践により、生きづらさを解消。 その後も「より心をラクに幸せに」生きられるよう、楽しく追究しています (^o^) 今回は電磁波のお話。 電磁波は、気にしすぎると心がラクじゃない。でも避けられるなら、避けておいた方続きを読む
-
嫌なことが頭から離れない時は、とことん物と向き合ってみる。
0嫌なことがあると、頭から離れない。いつもそう (/ω\) どうすれば離れてくれるか、いろいろな対処法をブログに書いてきました。 今回は、新たに思いついた方法をご紹介。 それは、物 (物質) と徹底的に向き合うこと。 ここ続きを読む
-
許さなくていい。自分のために、ただ相手と距離をとればいい。
0許せない。 仕返しをしたい 相手に不幸になってほしい なんとしても謝らせたい‥‥ そう考えるのは仕方ないけど、自分の心が「ラクでも」「楽しくも」「幸せでも」ない (´Д`) だから私は「許さなくていいけど、相手と距離をと続きを読む
-
学校行事やママ友ランチが憂鬱‥「目的」を持つと少しラクに!
0子どもの学校行事に、ママ友ランチ。 憂鬱~ けど、行かなきゃ~ って時に「自分なりの目的」を持つと、少し行く気になれる & 心がラク! たとえば「子どもを見るために行く」「一つでも情報を得るために行く」みたいな感じ。 続きを読む
-
感じの悪い接客をされた時、私はこう考えて心を静めてます!
2引き寄せの法則や、自分の周波数を高める実践により‥‥ 最近は、感じの悪い接客を受けることが激減してました。 しか~し。一昨日、ハズレ接客、立て続け。 久々にモヤモヤ “(-“”-)&#続きを読む
-
文句言いながらも、意外と仕事や家事に支えられているのかも。
0外で働いている時は、よく上司や仕事の愚痴を言ってました。 今は主婦ですが 「料理が大大大嫌い」 「買い物が面倒」 「車の運転が苦手」 とか思いながらも、感謝に切り替えて、日々やってます (;’∀’続きを読む
-
何かを忘れたい時の方法。体か頭に少しだけ負荷をかけてみる!
0何かを忘れたい時、ありますよね (>_<) 嫌な人のこと、過去の後悔、ちょっとした体の痛みや違和感など‥‥。 そんな時、体か頭に負荷をかけると、忘れられる! でも「少しだけ」。大きすぎる負荷は、もっと苦しくな続きを読む