以前の私。余計なことを気にしすぎて、しんどい日々‥‥。 「他人に嫉妬してしまう → 自分が嫌になる」ことも頻繁にあり (*´ω`) 今はいい意味で「自分に集中して」生きられているので、他人のことは気にならずラクです☆ 今続きを読む
投稿者: 佳見 そら
-
他人に嫉妬してしまう自分でもいい。合う対処法を見つけよう!
0 -
人から嫌われるのが怖い…こう考えれば楽に!&嫌われないための方法
0以前の私は「気にしすぎ」「不安ばかり」「超ネガティブ」(*´Д`) 友人知人や職場の人などに‥嫌われるのが怖かったです。HSP(繊細すぎる気質)の傾向もあり、相手の雰囲気や表情の変化、感情の動きを察しながら乗り切ってきま続きを読む
-
私、HSP&発達障害かも【No.16:スマホ疲れる…でも距離置きすぎ!】
0少し前の記事で「私は携帯電話の操作が苦手すぎる&全く興味がない」ことについて、お伝えしました。 苦手なことは嘘みたいに苦手。興味のあることとないことの差が激しい。これは発達障害(おそらくグレーゾーン)の傾向かと自己分析 続きを読む
-
ちょっと嫌なことがあっても、考え方や解釈を「選んで」幸せに!
0「なんで私だけが‥」「不運のオンパレードかっ!」‥‥そんな思いで退職をしたのが、約4年前。 しば~らくは落ち込み、その後自宅で本を読みまくりました。自分を変えようといろんな実践をし、約2年後には本当に変わった感覚が! 以続きを読む
-
「ツイてる」を口癖にすると幸せになれる理由&私の実践方法
0最近「ツイてる」「運がいい」と口にしましたか? 約1年前の記事で「ポジティブ言葉を口癖にしている」ことを書いたのですが、今もなお継続中! すでに「習慣」になっています(*‘∀‘) 今回は「ツイてる」特集! なぜ「ツイてる続きを読む
-
私、HSP&発達障害かも【No.15:スマホを持つまでの歴史】
0幼い頃から「人と違うなぁ」と思うことが多い人生でした。 「おそらくHSP&発達障害のグレーゾーンだから」って部分もあるだろうし、そうでない部分もあるだろうけど( ;∀;) その一つが、携帯電話やスマホの操作が苦手すぎる 続きを読む
-
「偶然」に隠されるサインを考え、心がラクで楽しい毎日を!
0びっくりするぐらい不運の連続! なんかドラマの中にいるような退職をしたのが4年前。 「自分を変えたい」‥‥あらゆる本やブログを読み、できそうなことを片っ端から実践! 今も自分に合う実践だけを続けつつ、心がラクで幸せな毎日続きを読む
-
私、HSP&発達障害かも【No.14:車の運転が… 苦手&工夫!】
0前回の記事で、バタバタな自動車教習所ストーリーを綴りました(*‘∀‘) 免許取得後の運転でも、HSPと発達障害(おそらくグレーゾーン)の傾向かもしれないこと炸裂! あっ、見通しがよくて車も歩行者も少ない道路なら、上手に運続きを読む