「でも」「だって」を言い換え、相手を不快にさせない方法とコツ。

佳見 そら

女性会社員が立ち話をしているイラスト

子どもの頃、父親に「使ってはいけない言葉」を説かれたことがあった。

「でも」「だって」「どうして」 (「どうせ」ではない…) の3つ 。

よくも悪くも、自分の意見を主張しなくなったなぁ。

「俺の言うことは素直に聞け」って感じで、父親が大嫌いだった (-“-)

でも (笑)。「でも」と「だって」って、言われたら嫌な気分になる人が多いのかも。

相手を不快にさせない言い方をしたいなぁ、お互いのために (^-^)

ここでは「でも」「だって」を言い換えて相手を不快にさせない方法やコツと、こういう「でも」「だって」は使ってもいいんじゃない? というお話をしていきます☆

「でも」「だって」が言いたくなるのは普通のこと

この記事で取り上げる「でも」と「だって」の意味は‥‥

  • でも‥‥相手の意見を否定し、自分の意見を言うために使う接続詞
  • だって‥‥相手に逆らい「そりゃそうだけど、こんな事情もあるんだ」と言い返すために使う接続詞

神様仏様みたいな人でない限り、否定されたり逆らわれたりすれば、いい気分はしない。

でも (笑)。

相手と反対の意見や、ちょっと事情を言い返したい時って、普通にあるよね。

正直「でも」と「だって」を使えればラクなのに!! て場面も多い。

でも (笑)、人は人と共に生きています。相手をなるべく「嫌な気分」にさせないで意見や事情を話せれば、自分も相手も嬉しいですよね ヽ(^o^)丿

「でも」「だって」を言い換え、相手を不快にさせないコツ

そもそも「思いやりの心」があれば、相手を不快にさせる言い方にはなりにくいです。

でも(笑)、思いやりって難しかったりするし、そんな心を持てない時もあるから‥‥

「スキル」として、「でも」「だって」の言い換えのコツを覚えておこう!

一度、相手に同意する

これは、たとえ面倒であっても‥‥

一度、相手に同意すること。きちんと言葉で表すことが、コツ。

人は、さらっとでも同意してもらえると、不快になりにくくなります。

★同意の言葉は、たとえば

  • おっしゃる通りですね
  • よくわかります
  • なるほど、そういう意見もありますよね

★もうちょい軽い感じだと、

  • うんうん
  • ああ、たしかに!
  • そうだね~ そうだよね
  • ああ、そうかもしれないね
  • なるほど~

ちなみに「うなずきながら」聴くのもコツ。相手は「自分の話を聴いてくれている」「いったん同意もしてくれてる」という気持ちになります (‘ω’)

「だって」は、こう言い換える

ここで示す「だって」という言葉は、たいてい

  • 人から叱られた時
  • 人から注意された時
  • 人から指摘を受けた時

に、それに反論する言葉として使われるもの。

「だって」を使うと、ただの言い訳に聞こえるだけでなく「感情的な言い方になりやすくなる」という点でも、使わない方がいいかも (>_<)

実は「一度、相手に同意する」だけで、自然と「だって」という言葉は出てこなくなります。

たとえば、

  • 「どうして、あんなやり方をしたの?」
  • ⇒「だって時間がなかったから!」

という会話のやりとりは、以下のように答えてはどうでしょう?

  • ⇒「そうだよね‥ 時間がなかったからやむを得ずって感じかなぁ」
  • ⇒「言いたいことはわかるけど、時間がなくてつい‥」
  • ⇒「はい‥‥ 時間がなく、あの方法が最善だと思ったんです」

「絶対に同意なんてしたくない」というケースでも、相手は注意・指摘をしているわけで‥。一呼吸置いて冷静に答える方が、相手を不快にさせにくいですね。

「でも」は、こう言い換える

「でも」の言い換えの言葉としては、一度相手に同意した上での

  • ~だけどね
  • ところで
  • まあ

などが、あると思います。

それぞれの例文を示しましょう。

★~けどね

  • 「〇〇さんって美人だよね」
  • ⇒「そうだね~ ちょっと性格に難ありだけどね」

※すぐに「でも」と言い返すより、毒々しくない (笑)

★ところで

  • 「私は一番目の案で進めた方がいいと思います」
  • ⇒「一番目の案も、こういう面ではよさそうですよね。ところで私の考えなのですが、二番目の案も〇〇の面でよいかと思います」
  • ⇒「あっ、そうなんですね。ところで私の意見もお伝えしてよろしいでしょうか? 実は二番目の案も〇〇の面でよいと思っていまして‥」

※「相手の考えを否定する」という感じが、だいぶ薄れます!

まあ

  • 「オーディションで〇〇さんが受かってよかった~」
  • ⇒「うん、決まったねぇ。まあ裏がありそうな気もするようなしないような‥」

※「でも裏がありそう」とすぐに言うより、さりげない感じに!

でも (笑)、正直「まあ」は、あまり意味を持たない言葉。

よって「特に言い換えない」のも一つです。

たとえば、以下のような感じ。

  • 「〇〇って美味しいよね~」
  • ⇒「へ~〇〇が好きなんだね。私は少し苦みを感じるから△△の方が好きかな」

「でも苦いから私は嫌い」とハッキリ言うと、相手を不快にさせる場合もあります。「でも」と「だって」は、「言い換える」のではなく「使わない」だけでも、だいぶ印象が変わるでしょう。

表情や言い方も工夫しよう

と、ここまで書いてきましたが‥‥

言葉そのものだけでなく、表情や言い方も工夫するのがコツ。

心理学の「メラビアンの法則」でも示される通り、言葉そのものよりも、表情・しぐさ・視線・口調などの方が相手の印象を決めやすいからですね (‘ω’)

仮に「でも」「だって」を使っても、表情や言い方によっては相手を不快にさせにくいとも言える!

ここでは、詳しく触れませんので‥

コミュニケーションが上手な友人知人、店員さん、ドラマの中の俳優さんなどを参考にしてみましょう。イメトレしたり鏡の前で練習したりすると、実際の会話でも上手くいきやすくなります☆

でも、使ってもいい「でも」「だって」もあるよね

たとえば、相手が「自分ってダメだなぁ」って言ってる時。

  • 「でも、あなたには、こんないい面があるよね」
  • 「私はそうは思わない。だって、あなたは〇〇も△△もできるんだから」

など、相手が喜ぶ「でも」や「だって」はOKだよね (*’▽’)

また、心の中で、前向きな「でも」「だって」を、たくさん使おう!

  • 誰かの悪口を聞いたら「でも、いい部分もいっぱいある」
  • 嫌な出来事があったら「でも、気づきや学びがあったぞ」
  • 自責や自己否定で苦しい時「そんなに苦しまなくていい、だって自分なりに一生懸命やったんだから」etc.

だって、みんな本来「ありのままで価値がある」し「宇宙の采配は完璧」なんだ☆彡

まとめ&父親に感謝!

「でも」「だって」を言い換える方法やコツについて、主にお伝えしてきました。

ってエラそうに書いても、私も使っちゃう時、あります (笑)

そんな自分を責めず、ダメ出しせず、ゆるくやっていこう(;’∀’)

紆余曲折を経た上で、父には感謝してるし、父のいい面も素直に見えてきています。

この記事ネタも、突然思い浮かんだし。お父さん、ありがとう。

よかったら、以下の関連記事もどうぞ。

★会話上手になりたい!相手の気分がよくなる心理学のコツ5選 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

★相手のネガティブ発言に、いかにポジティブに返すかの会話術&コツ | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です