「かわいそう」が失礼な理由。自己改善したらわかったぞ!

佳見 そら

同僚を励ます男性会社員のイラスト

以前は「かわいそう」と言われても思われても、違和感なし。

むしろ、相手のことを「優しい人」と思ったり。

でも自己改善し、心をラクに楽しく生きるようになったら‥‥

あれ? 「かわいそう」って「失礼」にあたるのかも。

私は、お気持ちだけ有難く受け取り、明るく返して終了だけど(笑)

ここでは、かわいそうが失礼にあたる (かもしれない) 3つの理由と、かわいそうについて感じることを気ままに書いていきます (‘ω’)

かわいそうが失礼な理由

大前提として「かわいそう」と思われても、失礼に感じる人とそうでない人がいる。

「かわいそう」が失礼にあたる場合、どうして失礼なのでしょうか?

相手は「不幸」じゃないから

辞書によると「かわいそう」とは、

弱い立場にあるものに対して「同情」を寄せ、その不幸な状況から救ってやりたいと思うさま

「同情」とは

他人の苦しみ・悲しみ・不幸などを同じように感じ、思いやり・いたわりの心をもつこと

これ、相手が「つらい」場合には、むしろ「いいこと」になりそう。

でも、最近の私は「(一般的な) よくない出来事」が起きても、

  • そこから学べることを考えて感謝したり
  • 「この程度で済み、運がよかった」と思ったり
  • 俯瞰して見て「たいしたことない」と思ったり
  • さっと切り替えて好きなことに夢中になったり
  • 他のことに忙しくて、嫌な出来事のことを忘れていたり

するので、つらくない (不幸ではない) ことが多いのです (;’∀’)

同じ出来事が起きても、つらいと感じる人と感じない人がいます。

「自分は不幸でない」と思っているのに、他人から「不幸」と思われれば、いい気分はしない。よって失礼にあたる可能性も十分にあるのです (私は、人がどう思おうと自由だと思ってますが…) 。

相手にネガティブエネルギーを送るから

「かわいそう」が思いやり (慈悲) の行動につながる場合もありますが‥‥

早い話、「かわいそう」はネガティブエネルギー。

かわいそうと思う時に、決して心地よくはないし、同時に「不安」「恐れ」などの感情が伴う場合もある。

(「かわいそう、ざまあ見ろ」などと思うケースは論外)

昔から言われてきた「思考・意識・感情・思い・念などが現実化する」ということが、最近では量子力学 (近代物理学) で説明できるようになっています。

詳しい説明は省きますが、「かわいそう」と思ったり言ったりすることで、空気自体がネガティブになり

  • 相手もネガティブな気分になったり
  • さらにネガティブな思考や感情が生まれたり
  • 別の「嫌な出来事」も引き寄せたり

という可能性が高まる。

特に、全くネガティブに感じていない相手に対し「かわいそう」と言ったり思ったりするのは、失礼以外の何物でもないと言えます (>_<)

優越感や安心感などを抱く人もいるから

ここまでの内容は、すべて「かわいそう」と思う側の心理や態度によっても変わります。

たとえば

  • 「かわいそう」と思っても、相手には伝えないとか
  • 自分よがりでない、本当に相手のためを思った声がけや行動をしたり
  • 「自分が思うほど、相手は不幸でない可能性もある」と考えたり

などができれば、失礼にあたる度合いも低くなるでしょう。

ただ「かわいそう」と思いながら

  • 「自分の方がマシな人生でよかった」(優越感)
  • 「自分はああならずに済んでよかった」(安心感)
  • 「自分もああなったらどうしよう」(不安や恐れ)

などの心理が隠れている場合も多い気がします (‘_’)

こう思われてると知ったら、相手はショック‥ だとすれば、単純に失礼。

心の中は、言葉にして伝えない限り相手にはわからない。と思うかもしれませんが、万物の素である「素粒子」の性質により、雰囲気として現れたり、現実化に影響を与えたりするので「失礼」と言えるのでは?

かわいそうについて私が感じること

飽くまで私の考えを、気ままに書くだけ。

「かわいそう」と思うのは仕方ない

大前提として、頭にパッと浮かぶ思考、心に抱く感情は、止められません。

自然と湧いちゃうものなので (^-^;

「かわいそう」も同じ。

相手の状況や気持ちを想像し「自分だったら、つらいだろう」と思い、パッと「かわいそう」と思っちゃう。

だから思うのは仕方ないのだけど、みんな「自分の価値感や経験など」を通して「かわいそう」と思うだけで、人によっては「かわいそう」と思わないかもしれないのです。

「かわいそう」と思うだけで何もしない場合も多い

人によるし、状況にもよるでしょうが‥‥

意外と「かわいそう」と思ったり言ったりするだけで、何もしない人も多いのでは?

「かわいそうと思うだけで何もしない」のは、前述の通りネガティブなエネルギーを送っているだけになり、失礼にあたるとも言えるのです (._.)

じゃあ、何をすればいいのか

特に相手のために何もできない場合は、祈るだけでもよいと思います。

  • 被害が少なくて済みますように
  • 〇〇さんの力で乗り越えていけると信じます
  • 快方に向かうことを祈ります etc.

祈ることには力があり、実証もされています。詳しくは以下の記事を。

何もできない自分が情けない。人のために祈るススメと祈る効果。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

場合によっては、できる範囲での寄付や支援もよいでしょう。

身近な人が「かわいそう」な場合は、相手の立場になって考えること、寄り添うこと。

価値観やメンタルの強さなどは人それぞれだから、完璧には難しいけど‥。さまざまな角度から想像してみることです。

  • すごくつらくて、絶望感に襲われているかもしれない
  • つらいけど、自分の力で乗り越えようとしているかもしれない
  • 特につらいとは感じていないかもしれない etc.

で、実際に声をかけてみて、相手が必要としていそうなことを、するのです。

  • つらそうなら、話を聴く。つらい気持ちに寄り添ったり共感したりする。
  • つらそうだけど前向きに乗り越えようとしているなら、共感した上で必要な情報を与えたり「力になれることがあれば声をかけてね」と言ったりする。
  • つらいとは感じてなさそうなら「それならよかった」と明るく終了、もしくは普通に生活しながら様子を見る。 etc.

「自分よがりになっていないか」「押しつけになっていないか」を確認しながら、声がけや行動をする。でも難しく考えすぎると、こちらが疲れて本末転倒なので、ほどほどに‥‥。

いつまでも「かわいそう」は失礼かも

たとえば、大切なご家族を亡くされた知人や芸能人を見た時。

何年たっても「かわいそう」と思ってしまったりする。

でも、ご遺族の今の本当の気持ちは、わからない。

  • 何年・何十年たっても、日々つらくて仕方のない人
  • つらいけど、表向きは前向きに頑張って生きようとしている人
  • たまに思い出して悲しむことはあるけど、たいてい普通に過ごしている人
  • いつでも心の中で一緒に過ごしながら、楽しく過ごしている人
  • まだ生きていると思っている人 などなど‥‥

本当に、人それぞれ、いろいろだと思います。

(いつ亡くなったか、亡くなった人の年齢、亡くなり方、取り巻く環境や状況などによっても違うでしょう)

たとえば、目の前で悲しんでいるご遺族を「かわいそう」と思って寄り添うのは「慈悲」かもしれない。

でも「今は死をどう受け止め、どう生きているかわからない」相手に対し、いつまでも「かわいそう」と思うのは、失礼にあたる可能性も高いと思うのです。 (さげすむのは無条件で失礼)

その他の、いわゆる「不幸」を経験した人も、今は立ち直っているかもしれない。もう生活のほとんどの場面で忘れているかもしれないし、なかったことにしているかもしれないし‥‥わかりません。

まとめ:互いに、あまり深く考えすぎずに‥

かわいそうが失礼にあたる理由と、かわいそうについて感じることを、まとめてきました。

「かわいそう」と思いがちな人も、思われがちな人も、あまり気にしすぎずに生きられるといいなぁと思います。

「かわいそう」と思ったら

  • 「それもOK。でも相手はどうかわからない」と考え、
  • 身近な人なら、飽くまで「相手に」寄り添った発言や行動を、
  • 遠い人なら、できる行動 (祈る、寄付するなど) をする。

「かわいそう」と言われたら「失礼だよね」とムッとせず、気持ちだけ受け止め、明るく返して終了 (‘◇’)ゞ

そうすれば、その状況の中では、自分も相手も最も幸せでいられるのかもしれません。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

関連記事のリンクです。

心配はなぜ余計なお世話?心配性を改善したら答えがわかった! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

あの人はまだ生きていると思え、ネガティブにならなかった話 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です