いろんな職場で働き、いろんな人に出会い、いろんなことを学べたなぁ。
その中には、人とかかわる上で、実際に使わせてもらっている方法もあります (;’∀’)
よく言われるように、人の悩みの大半は「人間関係」。
一つでも多く「自分がラク」でいられるコツを、身につけたいもの。
ここでは、そのコツの一つとして「知らないふり」「バカなふり」「変な人のふり」をする、ということについてお伝えしていきます ( ;∀;)
人の悪口や噂話には「知らないふり」
人の悪口や噂話が好きな人は、自由にすればいいと思っています。
でも、聞きたくないのに、人の悪口や噂話をされた場合。
「知らないふり」が一番! (これが上手だった人が、何人か思い浮かびます)
返し方としては
- 「へぇ~」
- 「そうなんですかぁ」
- 「知らなかったです」
- 「う~ん…わからないなぁ」
- 「ちょっと覚えてないです」
- 「私は気づきませんでした」etc.
同意を求められても「う~ん…?」と首をかしげてオシマイ ( ;∀;)
同調せず、知らないふりで通すことには、けっこうメリットがありますよ!
- 一緒になって悪口や噂話を言ったことにはならない
- 悪口や噂話が長引きにくくなる
- あとで「〇〇さんも言っていたよ」と言われない
- でも、相手を不快にさせにくい
- 今後、その人から、人の悪口や噂話をされにくくなる etc.
悪口には「悪い言葉」「悪い表情」がたくさん!
悪口を聞けば聞くほど「悪」が脳に積み重なり、幸せから遠ざかります。
「噂話ならいいのでは?」と思うかもしれませんが、経験上「人の噂話」の大半は「悪い内容」「知らなかった方がよかったこと」「くだらないこと」です。
★昔の記事ですが、悪口がよくない理由が書かれています。↓ ↓ ↓
悪口や不満を言わない方がいい理由。読めば減らしたくなります! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)
★また、以下の記事には「対処法」や「会話の返し方」を詳しくまとめました。
悪口を言う人の対処法。あなたの幸せを優先させてよいのです! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)
頑張りすぎないために「バカなふり」
つい頑張りすぎてしまう。
- 誰かの役に立ちたい? 認められたい?
- 嫌われるのが怖い? 頑張らない自分には価値がない?
- 完璧主義? こだわりが強い?
いずれにせよ「頑張りすぎる人」って、周りから頼られやすくなる傾向アリ。
どんどん仕事が増えて、最終的には体調を崩してしまうことも‥(>_<)
以前の職場で、こんな人がいました。
- 「バカなふりをしといた方が、人から頼られなくてラク」と言い放ったAさん
- SV昇進の声をかけられるのが嫌だから、適度に仕事ができないふりをするBさん
- 「知らないふりをしといた方が、会話が弾まなくてラク」と笑っていたCさん
上記のようなことを「計算高く」「平気な顔して」やるのは気が引けても‥‥
参考にしつつ、できる範囲で取り入れる価値はあるかも。
と思い、「つい頑張りすぎてしまいそう」「心身が疲れてる」という時に、ちょこっと取り入れてます(笑)
(でも私の場合、本当に「信じられないぐらい知らない、覚えてない」「嘘みたいにできない」ことも多い…)
ちなみに「バカなふりをしといた方が、男が喜ぶよ」なんて言う女性もいました。まあ、たしかにそうかもしれないね (でも最近の若い男性は違うのかなぁ?‥ 一括りにはできないけど)。
つい頑張りすぎてしまう人には、以下の記事もオススメ☆
頑張りすぎなくていい理由 & 頑張りすぎないためのヒント。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)
人との距離を置くために「変な人のふり」
「この人と、これ以上仲良くなりたくないなぁ」「距離を置きたい」
そんな時は、心理学の類似性の法則 (ことわざで言う「類は友を呼ぶ」) を使う。逆の意味で。
すなわち、相手に「自ら」以下のように思ってもらう。
- 「自分と似てないかも」
- 「なんか、この人、ちょっと違う‥」
- 「あれっ? 変な人かも、距離を置こうかな」
以前の職場で、ある人に人間関係の悩みを相談したら、笑いながら「変な人のふりをしちゃえば?」「病んだ人のふりをしちゃえば?」って言ってもらいました。
その人は、たしかに「ちょっと変」な人。(変な私に言われたくないだろうけど)
「人との距離を置きたいから、変な人を演じているのだろうか‥?」と、その人を見る目が変わったもんだ (;’∀’)
でも、上手く使うならいいかも! 私が以前やったこととして
- 悪口ばかり言う知人に、鉄道の話を熱くする (人の悪口になったら、さりげなく鉄道の話に変える)
- 近づいてきた男性をやんわり断るために、プロ野球の知識を話しまくる (相手はプロ野球に興味ナシ)
- 距離を置きたい人の前で、わざと変な動きや変な言動をする etc.
ちなみに、私は車の運転が下手すぎて「気づくと後ろの車が超距離をあけている」ということも、けっこうありました (さすがに最近は減ったけど…)。
他にも、こんな人がいた
人間関係を良好にするために、あるいはトラブルを避けるために‥
こんな人もいたなぁ。
- 可愛いのに、合コンで「あえて可愛くないふう」をつくる女子
- 健康なのに、周りに合わせて不健康を装ってる (と見られる) 女性
- おそらくお金持ちなのに「お金がない人のふり」をするパート主婦
同性から妬まれるのが怖い or めんどくさかったんだろうねぇ (今頃どうしてるかなぁ…)。
不登校だった話や毒親の話を、自ら積極的にする「めちゃくちゃ美人」な女性もいました (最近思い出した!)。今思うと、繊細さんで生きづらかったのかもしれないなぁ (‘_’)
まとめ&もし憤りを感じたのなら‥
人間関係をラクにするコツとして「知らないふり」「バカなふり」「変な人のふり」をする、ということについてお伝えしてきました。
ちょこっと頭の片隅に置いておき、できる範囲で取り入れてみるのもいいかも (^-^;
ただ「こんな人もいるの~?」と憤りやイライラを感じたなら‥。
心の奥底で「本当はそうしてみたい」と感じているサインかもしれません。
もしくは、人間関係で無理しすぎてる?
今回ご紹介した方法以外でもいいので、自分なりに「人間関係をラクにするコツ」をいくつか引き出しに入れ、いつでも取り出せるようにできるといいかもしれませんね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。