いろんな感情を優しく受け入れ吸い取ってくれる場所を見つける

佳見 そら

日々、いろんな感情を抱く。

過去の出来事への感情を、思い出すこともある。

そういう感情たちを、優しく受け入れてくれる。 浮かんでほしくなかった感情は、吸い取ってくれる。

そんな場所を、見つけませんか?

ここでは、いろんな感情を受け入れてくれる場所やモノの例を、私の実践例と共にお伝えし、「感情にいい悪いはない」「私たちは人間以外ともコミュニケーションがとれる」というお話もします (^-^)

感情を優しく受け入れてくれる場所・モノの例

ゆずさんの「アゲイン2」という歌の中に

「そんな時はここにおいで そして大声で泣いてしまえばいい」という詞があります。

そう言ってくれそうな場所・モノの例を、私の実践例も交えながらまとめます。 (大声で泣くのは難しい場所が多いけど (;’∀’))

自然豊かな場所

たまに遠方に出かけるのもヨシ、日常的に近所の場所に行くのもヨシ。

  • 土手
  • 森林 etc.

公園 (緑の木々、せせらぎがあるなど) でもいいし、だだっ広い田んぼや畑、草原などが見える場所でもいい。

実際に、上記のような場所は

  • マイナスイオンが体をリラックスさせ、心地よい気分にさせる効果 (反論もあるけど)
  • 緑や青の色が、気持ちを落ち着かせる効果
  • 波の音や小鳥のさえずりなど、安らぎを与える音の効果 (1/f ゆらぎ)
  • (晴れている場合) 日光を浴びることでのストレス軽減などの効果

など、実証済の効果がたくさんあります。

私は先日、そびえる木々と強くしなやかな光に、疲れを吸い取ってもらいました。ただ立ち尽くしていると「存分に楽しみ、自分の仕事もして、またいつでも帰っておいで」という木々の声も聞こえた (気がしました)。

ヨガの教室や講座

ヨガの教室や、地域で行われている講座もオススメ!

深~く息を吐き出す時に、ネガティブ感情や体の悪いものが出てゆく~。それを緩やかな空間が吸い取ってくれ、とても気持ちよ~くなる (私は、なります)。まさに浄化 (*´▽`*)

シャバーサナの時の先生のお言葉に、涙がツーと流れたこともあった。

今は自宅ヨガだけど、毎日続けるうちに潜在意識がキレイになっていく感覚。(証明できないけど)

実際、ヨガの心と体への効果はスゴイ!

以下の記事に詳しくまとめています☆

ヨガの心への効果を知るとワクワク。ヨガを始めたくなる~! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

その他の習い事の教室

たとえば

  • 英会話 (頑張って英語で話すうちに、ネガティブ感情なども飛んでゆく~)
  • 楽器 (夢中で弾くうちに、音と共に悪いものも流れゆく~)
  • 運動系 (汗と共にネガティブ感情が出ていき、蒸発されてゆく~)
  • パンづくり (一回こねるごとに、一つずつ悪いものが出てゆく~)
  • フラワー系 (生花が、優しく感情を吸い取ってくれる~) etc.

本当にそうかどうかは、どうでもいい (;’∀’)

「なんか自分がそう思える」。 で「スッキリする」。 それが~ 一番大事~。

ライブハウス

若い頃の私に「自然豊かな場所がオススメ~」とか言っても「はっ?」で終わっちゃう。

でもライブハウスは、ピタッと受け入れてくれた。

  • 爆音を聴く
  • 大声を出す
  • 頭を振る

その日の嫌なこと、どうにもできない感情を、力強く吸い取ってくれたんだ。

居酒屋

居酒屋さんで、いろんな感情を吐き出し。

あの匂いと共に溶けてゆき、自宅には持ち込まない。

が理想だけど、昔の私はめちゃくちゃ自宅にも連れていってたけど (笑)

動物園・猫カフェ・魚がいる池など

心の中で、もしくは小声で会話する。

動物さんは、どんな感情も受け入れてくれ、心あたたまる言葉をかけてくれるかもしれない。

穏やかな気分になれたら、感謝して、今度はそのエネルギーを動物さんに返せばいい。

ぬいぐるみ・推しのキャラクターや芸能人など

動物園で買ったパンダのぬいぐるみに「あの時は悲しかったよね」と声をかけた。

  • 「ずっと見ていたよ。あれはたしかに悲しかったよね」
  • 「でも精一杯の対応をして偉かったし、もう幼稚園の行事からは解放されたんだ」
  • 「あの時に比べれば、僕もあなたも成長したね」

と優しく話しかけてくれた。

推しのキャラクターや芸能人がいる人は、頭で思い浮かべて会話してもいいし、実際に画像などを見て話しかけてもいい。きっと話を聴き、元気になれる言葉をかけてくれるはず (*^-^*)

ノート

ノートに、いろんな感情を書き出す。

よく言われる方法だけど、実際にやると本当に心がラクになる!

だって、ノートさんは大らか。

  • 何を書いてもいい
  • どのぐらい書いてもいい
  • 字が汚くてもいい
  • 嫌な感情は読み返さなくていい
  • いい感情は読み返してもいい

ノートさんは、どんな感情も、ただ黙って受け入れてくれる。 嫌な感情は吸い取ってくれ、たとえ乱暴に破いて捨てようとも「スッキリしたのならよかったです」と笑って言ってくれる。

お風呂場

自宅のお風呂場は、その日に抱いた感情を、受け入れてくれる場所。

いい感情をあらわにしてもいい。 それこそ、大声で泣いてもいい。

シャワーの音は「泣いてもいいよ、泣いてもいいよ」って、ずっと言ってくれているみたい。

塩を一つまみ入れた湯船は、ネガティブ感情や、過去の嫌な感情までも、毎日少しずつ吸い取ってくれる (と私は感じます)。

本当にありがたい限りなのです。

トイレ

おしっこやウンチをするたびに、流したい感情や、心身の悪いものが、一緒に出てゆくイメージをしています。

便器さんは24時間、いつでも受け入れてくれる。

本当に頼もしく、感謝しかない。

レバーで流しちまえば、心も体もスッキリ!

要は、どこでも何でもいい

ここに行くと、あるいはこれをすると

  • いろんな感情が吐き出せる
  • それを受け入れ吸い取ってくれる
  • 心が軽くなる、スッキリする、少し元気になる、心地よくなる‥‥

と、少しでも自分が感じられる場所やモノを見つけたい。

世の中全体のモワモワ~とした空気の中に、思いやりに満ちた神様のような存在が溶け込んでいる。そう思い込めれば、目を閉じて深呼吸するだけで、いつでもどこでも、いろんな感情を受け入れ、吸い取り、大丈夫だと言ってくださる。

感情に「いい」「悪い」はないけど

  • 本来どんな出来事にも「いい」「悪い」はない。
  • 人間が勝手に「いい」「悪い」と決めつけ、
  • 「いい感情」「悪い感情」を抱く。

と頭でわかっていても、感情は勝手に思い浮かび、自然といい気分になったり悪い気分になったり‥‥。

だから「いろんな感情を抱いていいんだし、生きていれば当たり前のこと」

と自分で受け入れつつ、かつ他の場所でも受け入れてもらえると、心がよりラクになるのでしょう。

どんな感情も「悪者」ではない。

ネガティブ感情も、思いやりや意欲の種となったり、気づきの機会となったりするのだから。

ただ「今の感情と同じような感情を抱く出来事が、未来に起きやすくなる」と科学でも明らかになってきているので、嫌な感情は引きずらず、吸い取ってもらってスッキリできるに越したことはないとも言えます。

後から感情を思い出すことがあれば、また吸い取ってもらう。その緩やかな繰り返しでいい。

もちろん、人間の「誰か」に話を聞いてもらうのもいい。

でも内容によっては難しかったり、吐き出せたとしても

  • 余計なアドバイスをもらったり
  • 他の人に伝わって損をしたり
  • 相手に我慢・無理をさせてしまったり

という可能性もあります (‘_’)

(愚痴などを言う時は長引かないようにし、最後にお礼を言えるといいですね)

「これからは、人間以外の存在とも仲良くする時代」だと私は考えます。 人間はその気になれば、いろんな存在とコミュニケーションをとり、生かし生かされ合う。それができる生き物だと☆

まとめ:自分だけの場所やモノを!

いろんな感情を優しく受け入れてくれる場所の例について、主にお伝えしてきました。

「自分にとって、いろんな感情を受け入れ、吸い取ってくれる場所はどこ? そういうモノはある?」

今日から、ぜひ意識してみませんか?

関連記事のリンクも貼らせていただきます☆

★嫌なことが頭から離れない時は、とことん物と向き合ってみる。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

★物の声を聞けると楽しい!&物から働きかけてくれた最近の話。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


2件のコメント

  1. そらさん今晩は!

    今回の記事もステキです〜!
    私は、つい最近、ショッピングモールで手のひらサイズのモンチッチを買いました!
    余りに可愛かったので、、、
    名前を付けて、「モンちゃん」とか「モン吉」とか呼んでます!

    話しかけると応えてくれるんです。
    寝る時は枕元に、タオルハンカチを掛けて寝せてます。

    ご飯をあげなくていい、おトイレの世話も要らないのです!

    それから、習っているフルートも、名前を付けて挨拶してから練習しています。
    ヘインズ君っていいます。

    名前をつけると、心が通うのです〜!

    そらさんの今回の記事も、とても参考になります。

    近いうちに、高原に母と小旅行に行くので、その時、モン吉も連れて行きまーす♪

    一緒じゃないと寂しいので。
    人間じゃなくても、心が通じて、孤独感を和らげてくれる存在はありがたいですね!

    1. ゴマさん、お久しぶりです! コメント、ありがとうございます。
      更新した記事を今もお読みいただいているとのこと、嬉しいです(^^)
      そうですね、人間以外の存在とも「心が通じれば」孤独感が和らぐのですよね。
      最初は真似事でもいいので、多くの方々に試していただきたい気持ちです。
      モンちゃんやヘインズ君との生活、とても楽しそうです♪
      たしかに名前を付けた方が、心が通いやすくなりそうですね!
      挨拶してからフルートを練習されているのも素敵です☆
      これからは私も、ピアノやエレクトーンを弾く時にそうさせていただきます!
      お母さまとの高原への小旅行、モン吉さんも一緒に、たくさん癒されてきてくださいね。
      いつもありがとうございます(*^-^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です