
「自分のパワースポット」について書こう!
書きたい内容も湧いていたのに、その半分以上が「AIによる概要」に書いてあった (;’∀’)
がくっと力が抜けると共に、改めてAIってすごいなぁ☆
でも数日後には「AIによる概要」の内容が変わってて「まあ、好きに書くことにしよう」
と思ったら、すでに5年前に同じテーマの記事を2個も書いていたようだ (*ノωノ)
ということで、なんだかちぐはぐなまま「自分だけのパワースポットの見つけ方は、とにかく自由!」ということと、今の私のとあるパワースポットについて、お伝えします。
自分のパワースポットの見つけ方は、とにかく自由!
当たり前ですが、自分のパワースポットを見つけるためには、いろいろな場所に行ってみることです。
最も大切なのは、自分が
- 心が落ち着くなぁ
- 元気になれるぞ
- 癒しや力がいただける
- 学びや気づきが多い
- よきシンクロが多い
などと感じられるか、ということ。
どんなに有名でも、どんなに力や御利益があると言われていても、自分がそう感じなければ、自分にとってはパワースポットではないのです。 (有名な場所ほど混んでいることが多く、私は苦手です)
まず、いろいろな場所に行ってみる。
- 遠くても近くてもいい
- 有名でも無名でもいい
- 大きな場所でも小さな場所でもいい
- 神社や仏閣でもいいし、そうでなくてもいい
- 自然多き場所でもいいし、そうでなくてもいい
- 誰かが勧める場所でもいいし、そうでなくてもいい
- ネットの属性診断で出てきた場所でもいい
いろいろ行ってみる、ってだけでも楽しい~ (^o^)
一般的に言われるパワースポットの定義や種類は、以下の記事にまとめてあります。
★パワースポットとは。自分なりの定義を考えてみるのも楽しい! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜
過去を懐かしめる場所や、以前心地よさを感じていた場所に行ってみるのもいい。 でも意外と今は「あれっ? そうでもないな」とか、逆に「いい気分にならない‥」という場合もあるかもしれないので、行ってみた今の感じ方を大切に!
また、たとえば
- 美術館や博物館
- お店や誰かの家
- 電車やバスの車内
- ライブやスポーツの試合
- 番組やコンテンツ
などを「自分だけのパワースポット」とするのもアリ (‘ω’)
& よく言われますが、自宅をパワースポットにできると最強! 以下の記事もご参考に☆
★自宅をパワースポットにする!自分の心が動く方法からやろう。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜
私だけの、とあるパワースポット
ちょっとした場所も含めると、私のパワースポットはいくつもありますが‥‥
一つだけ、なんだか不思議な場所があります。
出会いは9年前
我が子が小学1年生の時、学童保育のみかん狩りで行った場所です。
我が子は体力がなく、すぐに「疲れた」と座り込む (と思い込んでいました)。
子どもたちと指導員さんだけで行く行事でしたが、本人が行くと言うので行かせることに。
後から指導員さんに聞いて初めて知ったのですが、皆で
- 小学校から最寄り駅まで約30分歩く
- 電車で20分、乗り換えてさらに40分
- 着いた駅から、約40分歩く (行きは上り坂)
- みかん狩りをして、リュックにお土産のみかんを入れる
- リュックを背負って、行きと同じように徒歩+電車で帰る (*ノωノ)
これを我が子も普通にできたとのこと。(+私が箸を入れ忘れ、ピックで頑張ってお弁当完食)
自宅に帰ってきてからも元気だし、その後に体調を崩すことなども全くなく、本当に驚きました。 「日頃はただ甘えているだけ?」「いざとなれば力が発揮できる」など、あらゆる気づきがあった行事となりました。
昨年9月、木々が話しかけてくれた
身近な人の死もあり、いろいろと疲れていました。
本当になんとなく「あの、みかん狩りの場所に行ってみようかな」と。
山の遊歩道は、土の上を歩き、森の中にどんどん入っていく感じ。
途中で立ち止まって上を見ると、そびえる木々と優しい光で頭がボワ~~~
気持ちよくて、そのままいると突然
「存分に楽しみ、自分の仕事もして、またいつでも帰っておいで」と声が聞こえました。
こうして書くと、意味がわかりにくい言葉ではあるけど、木々がたしかにそう言ってくださったのです。
その瞬間、涙があふれ、頬をつたい、現実に戻してもらいました。
もちろん、科学的には木が会話をすることはないので、深い瞑想状態に入って内面と対話した感じだったのだと思います。でも、木々と心がつながった感覚で、深い安心感に包まれ、不思議で感慨深い体験となりました。
昨年11月、カルマの浄化がぐんと進んだ?
その約2ヶ月後、一人でみかん狩りに。
遊歩道で行く予定が、行き当たりばったりで違う道で。
あれっ? どんどん山奥に入っていく感じだし、誰もいないし、本当に着くのだろうか‥‥
という不安と恐怖の中、
- ネガティブ思考と感情が溢れ出る
- ようやく着いてみかん狩りを終え、大きなカルマが解消された (気がした)
- 瞑想状態に入り「すべては夢」が腑に落ちた感覚
自分にとって脅威&驚異の、すごい半日でした (;’∀’)
詳しく読みたい方は、以下の記事を‥ (誰もいないか‥笑)
★一人でみかん狩り。私の本質あらわ&カルマ浄化と気づきの山々。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜
まとめ:パワースポットにも、そうでない場所にも感謝
「自分だけのパワースポットの見つけ方は自由」ということと、今の私のパワースポットについて、お伝えしてきました。
「自分だけのパワースポット」は、あってもなくてもいい。
でも、あった方が、より「心がラクで楽しい、イキイキした人生」に近づくでしょう。
その場所は、誰かに言う必要はなく、ヒミツの場所でもいいのです (*^-^*)
- 自分のパワースポットには、もちろん感謝
- 自分のパワースポットでない場所も、誰かのパワースポットかもしれないので感謝
- そうでない場所も、その場所の宇宙的な役割があるから感謝
ということで、今日もあらゆる方々や場所、モノ、出来事などに感謝し、わたしは生きています。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。






