なんであんなことしちゃったんだろ。 こうしとけばよかった、しなけりゃよかった‥‥。 小さな後悔ばかりしているリトグリ、じゃなくて「リトリグちゃん」。 若い頃の私もリトリグちゃんで、生きづらいったらありゃしない (*ノωノ続きを読む
カテゴリー: 1.不安や気にしすぎをラクに
-
小さな後悔は、全部「いま気づけてよかった」でオシマイッ!
0 -
考えすぎ・感じすぎて苦しい。無表情&この言葉で心をラクに!
0考えすぎ、感じすぎ、気にしすぎ。 あぁぁぁぁぁぁぁ。 常に何かを考えている気がする。人とかかわれば、繊細に感じすぎてしまう。 これは苦しいですよね。すごくよくわかります (>_<) 少しでもラクに生きるため続きを読む
-
心を切り替える方法…「ぜんた~い止まれ!」を久々に思い出す?
0ついネガティブな考えが頭をぐるぐる。考えてもどうしようもないのに。 ついネガティブな情報を見まくってる。よくないなぁって思うのに。 気づけたのなら、バンザ~イ! いったん心をニュートラルに戻し、切り替えちゃいましょう (続きを読む
-
リラックスが苦手な人必見。リラックスを妨げる3つの癖をチェック!
0リラックスって何? ⇒ 心や体の緊張を解いて、ゆったりした気分で何かをすること。 う~ん‥‥。思えば、いつも心身に力が入っちゃってるかも (-“-) 「リラックスして」と言われても、よくわからん。 どうも自続きを読む
-
独り言が多くて悩む方へ。心がラクになる考え方をプレゼント!
0「自分、独り言が多いなぁ」って悩む方へ。 私も悩んだ時期がありました。‥つらいですよね (*´Д`) 悩んでしまうのは仕方がないけれど、その悩みを軽くしたり、悩む時間を少しでも減らしたりはしたいもの。 せっかく人間に生ま続きを読む
-
独り言を改善させる方法。独り言が癖の人はヒントを得てみて!
0自分、独り言が癖になってる… 私もそうでした ( ;∀;) あらゆる実践により、心がラクに生きられるようになった今だからこそ、思うこと。 独り言を減らす対策 (改善) をするもヨシ 「独り言ぐらい、いいよね」って受け入れ続きを読む
-
独り言をなおしたい…まずは独り言が多い人の心理・特徴を知ろう!
0私も多かったんですよ~、独り言。 人から指摘されたこともあるし、自分で「しまった…また言ってた」と気づくことも (;’∀’) 急に大きな声で独り言を言ってビックリされたことも、一度や二度ではなし(続きを読む
-
「過去の後悔ばかり」をやめる3つの方法。まずは試してほしい!
4以前の私も、過去のことに後悔ばかり (*´Д`) どうして、あんな言い方をしちゃったんだろ… あの行動や振る舞い、本当に恥ずかしいよぅ… もし、あの時、違う方を選んでいたら… とにかく過去、過去、過去。 過去のことを考え続きを読む