あれもいいし、これもいい。そう思えると、楽しいし幸せ!

佳見 そら

長年お世話になった方が亡くなりました。

声が大きくて、パワフルなおじいさんでした。

先日、頭の中で、その人との会話が勝手に始まった。

「そちらの世界はどうですか?」「すごく楽しいよ! あっちの世界も楽しかったけど、こっちの世界も楽しい!」

あっ「あれもいいし、これもいい」と思えると、楽しいし幸せ だなぁ。

ここでは「あれもいいし、これもいい」と思えると楽しいし幸せ。 その具体例や、そう思いやすくなるためにできることなどを、お伝えします (*^-^*)

「あれもいいし、これもいい」と思えると幸せ。その具体例

好きなものが多い、いろんなことを肯定できる‥‥ 幸せだなぁ。

忙しいのもいい、暇もいい

仕事、それ以外の活動、家事育児介護、趣味、遊び、などなど‥‥

忙しい = 充実している ということ。学びや成長の機会も多い。

でも暇すぎるのもいい。トラブルとかがない証拠だし、余裕さんと共に生きられる~。

といっても「忙しい~~キ~~」となりがちな方は、以下の記事を。

忙しいって言わない&思わない。その方がラクな理由と対策10選! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

暇すぎるとネガティブなことばかり考える方は、以下の記事を。

何もすることがない日は、心にいいことを。7つの方法,オススメ! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

成功もいい、失敗もいい

成功はいい。

嬉しい、達成感、自分に自信もつく \(^o^)/

失敗もいい。

  • 「次はこうしよう」と思えたり
  • もっと大きな失敗を防げたり
  • 同じような人の気持ちがわかったり‥‥

学びが多くて貴重な体験。 そもそも「失敗という概念はない」と仰る人もいるし。

といっても、失敗に落ち込みすぎる方は、以下の記事を。

ミスで落ち込みすぎ…この立ち直り方と考え方で心をラクに! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

理由がわかるのもいい、わからないのもいい

過去にこんな友人がいました。

  • 友人「あのお店のラーメン、超美味しかったんだ~」
  • 別の友人「どこがどう美味しかったの?」
  • 友人「‥‥ よくわからないけど美味しかったんだよ」
  • 別の友人「醤油? 味噌? 塩? とんこつ?」
  • 友人「‥‥ あれっ? 忘れちゃった! でも超美味しかったんだよ!」

美味しい理由がわかるのもヨシ。でも美味しい理由がわからなくてもいいよね。 「超美味しい~」と「いい気分」になれたことがいい。 「超美味しかったんだ~」と楽しく話せることがいい (*’▽’)

  • あの人のことが大好きな理由も
  • あれにハマっている理由も
  • あの場所に行きたい理由も‥‥

わかっていてもいいし、わからなくてもいいし (*^-^*)

あの人もいい、自分もいい

他人が羨ましい、自分はダメだ。

私もたくさん思ってきました (‘_’)

でも大きな宇宙の視点から見れば、みんな同じ。本来、みんな価値ある存在。

「あの人もいい、けど自分もいい」‥‥きっとそれが真実なのです。

なかなか難しいと感じる方は、以下の記事も。

☆他人を羨ましく思ってしまう時、心がラクになる3つの考え方+α | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

☆人と比較して落ち込む時の対処法&「みんな同じ」って考える提案。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

☆自信がない人は短所を長所に変換しよう!長所を見つける3つの方法 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

専業主婦もいい、パート主婦もいい

どっちも経験しました。

以前の私は、どっちの時も不満が多かったです “(-“”-)”

でも今の私が振り返ると、どっちもいい!

飽くまで私の場合ですが、専業主婦は

  • (自分なりに) 納得のいく家事ができる。
  • たっぷり子どもとかかわれる。
  • (自分にとっては) 精神的・時間的な余裕が生まれる。

パート主婦は

  • (当然ですが) お金が稼げる。
  • 子どもに働いている姿を見せられる (場合も多かった)。
  • 人の役に立っている充実感や、知らなかったことを知れる喜びなどがあった。

今は専業主婦ですが、本当の意味での「自己受容」ができるようになると毎日が充実します。でも働かざるを得なくなったら働くし、その時もまたイキイキできるのだと思います (*‘∀‘)

メロンパンもいい、チョココロネもいい

もちろん、嫌いな物が、あってもいい。

でも単純に「好きな物」が多いと、幸せだなぁ。

小学校で働いている時、チョイス給食なるものがあり、好きな方を選べた!

「メロンパンもいいし、チョココロネもいい、どうしよう~~ (どっちも美味しそう、ワクワク)」

でも迷ってネガティブになる場合は、以下の記事を。

迷う時どうするか。7つの方法 + 最近のMyふわふわした方法。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

「あれもいいしこれもいい」もいい「いや、こっちがいい」もいい

「あれもいいし、これもいい」と思えると幸せだなぁ。

と思い、この記事を書き始めました。

でも「いや、こっちがいい」と明確なのも、幸せだなぁ。

それだけ自分の「好き」や「やりたい」がはっきりしているのだから。

どっちでもいいし、どっちも素晴らしいし、本来どっちも幸せなのです (*^-^*)

「あれもいいしこれもいい」と思えるようになるためにできること

「あれもいいし、これもいい」と思いやすくなるために、今日からできること。

すべての物事に良い面があると「知る」

どんな人も、どんな物も、どんな出来事も。

すべてに「(一般的に言う)良い面」があります。

ということを「知るだけ」「素直にそう思うだけ」でも大きな一歩です。

自分も他人も、たくさんのピースでできている。「全部が嫌い」「全部が好き」ってことは、おそらくない。

ということが書かれた記事は、こちら ↓ ↓ ↓

自分も他人もブロックでできてるって考え、ラク&幸せに生きる。 | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

嫌な出来事も「良い面」を見れば「いいこと」に変化。以下の記事で方法をご紹介!

嫌なことをいいことに変える5つの方法。すべては考え方しだい! | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

「良い面を探す」習慣をつける

私の経験から言えることは、

  • 他人や物事の良い面を「探そう」「目を向けよう」と思い、
  • 実際に一つでも二つでも見つけ、意識をする。
  • それをコツコツ日常生活で積み重ねる。

それだけ。

要は「練習」を重ねることで、自然と他人や物事の良いところに目を向けられるようになるのです!

結果的に「あれもいいし、これもいい」と思いやすくなれる (^o^)

(その期間は、数週間という人もいるだろうし、数年かかる人もいると思います)

具体的な方法については、以下の記事にまとめています。

☆どっちか実践しない? 物事の良い面を見る or ツイてると言う | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

☆他人の良いところを見つけるメリットとコツ&悪い部分スル~のコツ | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

心にいいことを生活に取り入れる

「他人や物事のいいところに目を向けよう」という実践。

心が疲れていない方が、スムーズにできる (*´▽`*)

一つでも二つでもいい。

「心にいいこと」も生活に取り入れませんか?

  • 朝日や午前中の日光を浴びる
  • 深呼吸や瞑想をする
  • 森林浴、緑の木々を見る、観葉植物を置く
  • 軽く体を動かす、ヨガをする
  • 断捨離や部屋の掃除をする
  • 「感謝日記」「自分褒め日記」をつける
  • 自分の気持ちを紙に書きなぐる etc.

心にいいことを生活に取り入れ、自分の心を整えていくと、自分の周波数が上がっていきます。 周波数が上がると、あらゆることを今よりも肯定的にとらえられるようになり、生きるのがラクになっていくのです。

自分の周波数について興味のある方は、以下の記事を。

自分の周波数とは & 自分の周波数を知る3つの方法 (私流!) | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

亡くなった実感は、ない

最後にちょこっと、冒頭で書いたお世話になった方のことを。

ものすごく辛かったであろうことを経験され、それでも「頑張るしかない」と、目の前のことを必死にやってきた方でした。

地域の子どもたちや他人のために尽力され、かつこの世を存分に楽しんでいらっしゃるようにも見えました。

敵も少なくなかったけど、多少のとげとげしさは、あちらの世界ではとれたのだろう。

月に1回は会っていた方だけど、なんか亡くなった実感はない。いつでも心で会話できるから。

以下の記事をアップした直後に亡くなられたそうで、シンクロがちょっと怖かったけど。

毎日思い出す祖父母は、会わなくなった友人知人より近い? | 気にしない自分をつくろう!〜ラク楽イキ生きブログ〜 (kinisinai-jibun.com)

まとめ:すべてをそう思えなくていい

「あれもいいし、これもいい」と思えると幸せ。その具体例や、そう思いやすくなるためにできることをお伝えしてきました。

当然ですが、すべてにおいて「いい」と思う必要はありません。

「嫌だ」「嫌い」「悪い」と思うことも、あっていい。 (だからこそ「良い」「好き」も存在するのだし)

ただ、「いい」と思えることが多くなると「心がラク度」「幸せ度」が増す!

ということを、声を大にして言いたかったのです (*^-^*)

偉そうに言っている私も、自分の体調や起こる出来事によっては「感謝」や「いいところ探し」を忘れてしまう。なので、自分には声を大大大にして言う、最近耳が遠くなったし(笑)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です